Radeon RX480とEK-FC RX-480

スポンサーリンク

HD7970とRX480
HIS Radeon RX480 8GBを導入してみました。
Radeon HD7970から交換です。箱の大きさはあまり変わらないようです。


Displayport - DVI変換コネクタ付き
HIS製ではDisplayPort DVI変換コネクタが付いてきます。
未だにHDMIとDisplayportがないモニタを使っているだけに助かります。

EK-FC RX-480
あらかじめ用意していた水冷ブロック EK-FC RX-480 Nickel Acetalです。EKの水冷ブロックは強度が高くてとても好きです。かっこいいところもね!

シール
ファンを外そうとしたらネジのところにシールが貼ってありました。
「warranty void if removed」
剥がすと保証対象外になるようですが、水冷化にするには仕方がありません。

ファンを外した
開封後、数分で保証対象外になってしまいましたがファンを外しました。
サーマルパッドがべったりとくっついています。

サーマルパッド再利用
サーマルパッドはまだ使えそうなのでそのまま再利用することにして水冷ブロックを取り付けます。

RX480短い!
HD7970と比べるとRX480は短い! こんなに小さくなっているというのにHD7970より速いのだから時の流れはすごいですね。

すっきり
取り付けてみると一回り小さいだけにすっきりしました。

いままではファンと水冷の温度差とか測定してましたが、面倒になってしまってすぐさま水冷化にして取り付けちゃいました。

後ほどベンチマークと温度について書きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました