スポンサーリンク
日記

さよならヨギボー

こちらもちょっと前の話になりますが、8年ほど使っていたヨギボー ミディですが限界を迎えてとうとう廃棄することにしました。
たべてみた

ナイジェリア料理をたべてみた

少し前の話になりますが、妻が料理教室でナイジェリア料理を作ってきたので食べてみました。ナイジェリア料理は、右上の2皿と左側の丸いものの2皿になります。
農業

ハスクバーナのハーネスが壊れたのでなんとかした

刈払機用にハスクバーナ ハーネス デュオバランス を使っているのですが、ずいぶん前に装着するところが折れてしまい、なんとかして使っていたのですがメモとして残しておきます。ハーネスを取り付けるところがプラスチックで出来ていて、あるときポキリと...
農業

トリマーグリップが壊れた

5回も草刈りをしていないのにポキリと折れてしまいました。溶接部分が弱いようです。うーん、やっぱり中華製は品質がよくないのかなぁ。
農業

トリマーグリップで刈払機が楽になった

刈払機の操作がやりやすくなるらしいトリマーグリップの中華製のを買ってみました。正規品のコピー品ではなく、角度を簡単に変えられるものにしてみました。
コンシューマ

ねんがんのNitendo Switch 2をてにいれたぞ

公式の抽選に外れ続けていましたが、あるつてでNintendo Switch 2を手に入れました。
たべてみた

重慶飯店の重慶丼プレミアムがうまい

重慶飯店の「重慶丼」というメニューが熱い。煮込みカツとソースカツが半分ずつ入ったすごいボリュームとおいしさなのです。今日も「重慶丼」を食べようと訪れたらさらにすごいメニューを見つけてしまったのです。
農業

かんじきを使ってみた

1~2月は梅や柿の剪定時期なのですが、雪が多いとたどり着くのが大変です。そこで昔ながらの「かんじき」が家にあったので使ってみることにしました。
日記

会津若松の記録的な大雪で家が埋まってお湯が出ない

先週の大雪で家の窓ガラスが割れるんじゃないかと思うほど雪が積もりました。屋根から雪が落ちてくるところなのでこのままではマズいと雪かきをすることにしました。そういえば、ボイラーも外にあり大丈夫でしょうか、確認するとエラーでお湯が出ません。これ...
ハードウェア

FortiTokenのステータスがエラーになって使えないときの対処方法

FortiGateで多要素認証に使うFortiTokenを使おうとしたらステータスがエラーになっていて選択出来なくなっていました。トライアル版はいったん削除して再登録すればよいですが、購入したFortiTokenの対処方法のメモを残しておき...
スポンサーリンク