ハードウェア SuperMicro CSE-M35T-1レビュー DECA DBP-3B5Hが壊れたのでSuperMicro CSE-M35T-1Bに買い換えました。さすがSuperMicroというべきか作りがしっかりしてます。ガタツキもありませんし、各トレイには穴が開いていて冷却効果に期待できます。ファ... 2008.12.21 ハードウェア
日記 年賀状の思い出 さて、また面倒な行事が近づいて参りました。チャットをしていて思い出したので、ちょろっとこんなエピソードを書いてみます。あれは小学生低学年だった。卯年だったのでうさぎの絵を描いていたのだがタメの親戚の年賀状は気合いを入れて書こうと思っていたの... 2008.12.17 日記
日記 不満が解消 結構前からだったんですが車の調子が悪かったのです。一つは勝手にカギが開いたり締まったりすることとラジオがノイズだらけで聞こえないことです。カギに関してはメーカーに持って行ったら内ドアノブを引くとロックも一緒に動いていることが原因でオーディオ... 2008.12.14 日記
家電製品 DSP-AX3900の消費電力 オーディオに手を出し始めたきっかけを作ったDENON AVC-1550ですが、あまりの古さにYAMAHA DSP-AX3900に買い換えちゃいました。当初、同じDENON AVC-3808Aにしようと思っていたのですがHDMIコントロールが... 2008.12.11 家電製品
ソフトウェア WordPress2.7RC1にアップデート Wordpress2.7が12/10に公開されるそうです。そのまえに2.7RC1にアップデートしておくと自動アップデートで2.7正式版にしてくれるそうなのでアップデートしてみました。ブログそのものはまったく変わりませんが管理画面ががらっと変... 2008.12.07 ソフトウェア
コンシューマ Dead Space Xbox360 日本で発禁になってしまったDead Spaceをやってみました。物語は惑星イージス7で資源採掘を行っていた惑星採掘艦 USGイシムラが救難信号を発したことから、エンジニアである主人公アイザック・クラーク(Isaac Clarke)を含むUS... 2008.12.07 コンシューマ