PCその他 WordPress 2.8自動アップデートしてみた Wordpress2.8が公開されていたので思わず自動アップデートしてみました。・・・無事にアップデートされたようですがダッシュボードへ移動するとフォーラムに目が止まりました。「2.8への自動アップグレードを行う際の注意事項」先日リリースし... 2009.06.16 PCその他
ソフトウェア WordPress2.7RC1にアップデート Wordpress2.7が12/10に公開されるそうです。そのまえに2.7RC1にアップデートしておくと自動アップデートで2.7正式版にしてくれるそうなのでアップデートしてみました。ブログそのものはまったく変わりませんが管理画面ががらっと変... 2008.12.07 ソフトウェア
ソフトウェア 大変なことが 今年は豊作だそうです。そこでおかんがインターネットで米を売ろうとか言い始めました。オレ「や、そんなん簡単にできないって」おかん「ホームページに売ります!って書けばいいべ」オレ「ここは個人ブログだし物は売れないよ」といいつつ、別HPを簡単に作... 2008.10.13 ソフトウェア
ソフトウェア WordPress 2.6.1アップデート 実は数日前にこっそりアップデートしてたんですが.htaccessを作るのを忘れてて正常に表示しないページがあったようです。前もおなじことやっちゃったんだよなー 2008.09.04 ソフトウェア
PCその他 WordPress高速化 (APC) WordpressではPHPの実行コードをキャッシュして高速化させるAPCに対応しています。そこでAPCを使い、このブログの高速化を目指すわけです。ということで、設定メモを残しておきます。# yum install php-devel# p... 2008.07.20 PCその他
PCその他 WordPress2.6へアップデート Wordpress2.51から2.6へアップデートしました。プラグインの管理画面がちょっと変わったぐらいでとくに変化は感じません。それとタグを使ってみることにしました。試しにFlashを使ってタグ表示するものがあったんですが、ただでさえ表示... 2008.07.19 PCその他
ソフトウェア WordPress 2.5.1 RSS問題 Wordpress 2.2.3から2.5.1にアップデートしてからRSSが正常に取得できなくなって困っていました。一度、再構築しなおしたのですが構築途中からwp-rss2.phpなどから記事を取得できなくなりました。取得しているのはヘッダだ... 2008.05.21 ソフトウェア
PCその他 WordPress 2.5.1アップデート 日本語版WordPressMEのサポートが終わってしまったのでME2.2.3から正式版2.5.1へアップデートしました。念のためプラグインを解除してWordpressからデータをエクスポート、SQLからもエクスポートしデータもダウンロードし... 2008.05.03 PCその他
PCその他 MovableTypeからWordPressに移行 そろそろMovableType4が出ますがどうも再構築がすごい時間がかかることや書き込みが遅いことなどいろいろ不満点がありました。そこで、いまや主流のWordPressに移行しました。導入は恐ろしいほど簡単でした。5分で導入できるというのは... 2007.09.02 PCその他