車インサイト HN-ZE1 IMAバッテリ三度目の交換 前回IMAバッテリを交換して一週間も経たないでIMAランプが付いてしまいました。 これまでの充放電方法ではダメだということで変更して三度目の交換にチャレンジです。2013.09.14車
車インサイト HN-ZE1 IMAバッテリ再度交換 インサイト HN-ZE1のIMAバッテリを再度交換してみました。 IMAバッテリを取り出してみると・・・ うわー、液漏れしてた!!2013.07.20車
車インサイトHN-ZE1がまたIMAランプ点灯! 先週、修理に出していた初代インサイトが帰ってきました。 帰ってきた早々、IMAランプが点灯! しかも補機バッテリランプも点灯してヤバい! これは急いでIMAバッテリを交換しないとマズいなぁと思い、余っているバッテリモジュールを...2013.07.11車
車インサイトHN-ZE1のIMAバッテリーを交換してみた GW中に初代インサイト ZE1のバッテリを交換してみました。 これでIMAが復活するかドキドキでした。 この記事を読んで感電したり怪我したりしても自己責任で!2013.05.15車
日記スピーカーケーブルAT-RS11に変えてみた スピーカーケーブルを交換してみました。 用意した部品は以下の通り ・14ゲージスピーカケーブル AT-RS11 ・14-16ゲージ Yラグ端子 TL14-M4Y ・ 平型ファストン端子 TL12-110S8 ・ 平型ファストン...2012.08.19日記
車インサイトHN-ZE1のバッテリーECUを交換してみた 初代インサイト(HN-ZE1)の調子が悪く、ディーラーに見てもらったら バッテリーECU交換で19万円の見積もりをいただきました。 そんな金をかけられないので、ebayで手に入れたバッテリーECUを自分で交換してみました。2012.06.09車
日記Black&Decker 作業台を買ってみた Black&Decker Workmate 225を買いました。 ステップ付き作業台です。天板は可動式でクリップを利用して材料を固定できます。 バッフルボードの作成に利用する予定です。2012.06.06日記
日記バッフルボードをつくってみ・・・ 以前も作っていたバッフルボードですが もう片方の古いバッフルボードがついに壊れたので新たに作ることにしました。 前回は下塗り塗料がいくらでも吸って苦労したので 原因は下地をもっとなめらかにしておかないとダメではないかと思い ...2012.06.04日記