テーブルがなくて床でボードゲームをやっていたのですが、どうも遊びづらくてボードゲーム用のテーブルを探していました。

大きいテーブルは場所を取るので折りたたみで縦横が大きいものを探していたら、KingCampの六角テーブルを見つけました。4つ折りでかなり小さくたためます。

六角形なのでケースも台形になっていてなんだかかっこいいです。

チャックも指が入る形でつかみやすくとてもいいですが…

途中で引っかかって動かない! って力を込めて開けてみるとなんだか歪みがあります。何度か上下させたらスムーズに動くようになりました。

ケースの中も梱包されていました。


広げると結構大きいです。

テーブルを広げたら、両端にある2本の棒を取り外します。

ここにはめて固定するのですが、ものすごく硬い! まっすぐにして入れようとすると入らないので、写真のように端を差し込んでから、はめると比較的ちからがいらないです。

組み立て完了! と思ってひっくり返そうと思ったら足が倒れてきて指をはさみそうになりました。


足を開いたら、なんていうんでしょう。ストッパー? をまっすぐにしないといけません。

ようやく組み立て完了しました。想像より大きくていい感じです。

テーブル板の内側も面取りされているので段差が付いてしまいます。ボードゲームやるときに気になるんじゃないかなと思いましたが、そうでもありませんでした。組み立て終わったあとテーブルを拭いてみましたが汚れておらず、思ったよりクオリティが高いと思いました。
気になったのは裏側の金属部分が少し鋭いところがあるので面取りしておきたいと思います。なんかの拍子で怪我しそう。

さっそくボードゲームを広げてみました。広いと思ったけど狭い!? 2人で遊ぶ程度なら問題なさそうです。

こうやって並べたら4人でもなんとか遊べるかな? テーブルの高さは40cmから60cmとなっていますが、40cmにしたときでも床にそのまま座った場合、少し高いと感じました。座椅子やクッションに座るとちょうどいいかも。
テーブルがそろったら今度はダイストレイが欲しくなってきました。きりがなくなってくるなぁ。
コメント