地上デジタルを導入して2ヶ月半経ちましたが
もともと電波が弱いところのためか
意外な原因でブロックノイズが出て
導入時からいろいろと苦労しました。
ブロックノイズの原因を下に箇条書きしてみました。
1. 隙間ケーブル
2. パソコンの近くに同軸ケーブルを通す
3. 雨や強風
4. 車、飛行機、ヘリが近くを通る
特に2つめのパソコンが原因になるとは驚きでした。
そこでブロックノイズの原因を少しずつ解消していったのです。
まず、フジテレビと日本テレビが映らない時間帯があったので
率直に受信レベルを上げることにしました。
導入時のUHFアンテナ、YAGI UwPA-Kを思い切って交換しました。
新しく買ったのはPanasonic TA-DUF01です。
これにより8素子から14素子まで向上したことになります。
フジと日テレは視聴できるようになりましたが、
原因の3と4でブロックノイズが出ることがたびたびあります。
もちろん、多チャンネルも。
そこで次は同軸ケーブル周りの改善です。
隙間ケーブルの使用をやめて、エアコンのダクトからの配線を試みました。
はじめはどうやっても無理だと思っていたのですが
エアコンをバラしてなんとか取り付けることが出来ました。
これにより隙間ケーブルが必要なくなったため
かなりブロックノイズが押さえられるようになりました。
なお、同軸ケーブルも4Cから5C-FBに変更し
パソコンの近くを通らないように配線も変えました。
この改善策で受信レベルも下の表のようになりました。
テレビ局 | 最大受信レベル(db) | |
---|---|---|
Before | After | |
フジ | 34 | 37 |
TVS | 40 | 40 |
テレ東 | 41 | 45 |
テレ朝 | 37 | 42 |
日テレ | 33 | 38 |
NHK総合 | 41 | 44 |
NHK教育 | 38 | 40 |
これからみると隙間ケーブルを使用すると3~5dbほど
低下してしまうことがわかりました。
実際に問題なく視聴できる受信レベルは35以上欲しいところです。
それ以下になると、たまにブロックノイズが現れてしまいます。
これで、ほぼブロックノイズも現れなくなったので満足だったのですが、
最近、受信方向に建物が建ち始めたのです。
日に日にテレビの映りが怪しくなってきました。
今住んでいるのは1Fです。建ち始めた建物は3Fはありそうな高さです。
日中も暗くなりそうな勢いです。
とうとう今日になってフジテレビが映らなくなってしまいました。
受信レベルも28db以上、上がりません。
ブースタを強化するかな・・・
コメント
近隣で建物が建ってアナログテレビの画像が悪くなったときは、施工業者に苦情を言うと対応してくれますよ~。これは、地域によって違うのですが、市役所で高層の建物を建てるとき、電波障害も対策するよう指導されるのです。でも、あくまで指導なので強制力はないなり。でも、施主が近隣との関係を険悪にならないように、対策してあるはずです。言ってみる価値はあり
ますよ。(*゚∀゚*)
アナログはもとから映りが悪くて地上デジタル導入したんですよ。
そしたら地上デジタルさえも受信が難しくなってきたんです・・・
管理センターに連絡してみるかな。