パソコン

スポンサーリンク
ソフトウェア

MyDNS.jpとお名前.comの連携設定

DiCEでお名前.comのDNSが更新が出来なくなってIPが変わったときの対処が出来ず、ここ数日ブログが見えない状態になっていました。更新してなかったから気付くのも遅かったんですけどね!ということで対処方法としてMyDNS.jpを使うことに...
ソフトウェア

DiCEでお名前.comが更新できない

先日、DiCEの設定を掲載したばかりだというのに更新できなくなりました。yum-cronで自動更新したからなのかなと思ったりお名前.comのDNS設定を変えたからなのかと四苦八苦してました。
ソフトウェア

メール送信出来ない理由

Fedora 18にしてからなぜかメールが外部に送信出来ませんでした。BIND? Postfix? Dovecot? TLS? いろいろ試してみましたが原因がわかりません。この一週間、ずーと悩み続けていました。今朝、グローバルIPアドレスが...
ソフトウェア

vCenter Server Applianceでメール設定

vCenter Server Appliance でメール通知の設定を説明します。メール設定は簡単ですが罠がありました。
ソフトウェア

DiCEの設定

DiCEの設定に戸惑ったのでメモを残します。DiCEのインストール# cd /usr/local/bindiced01914.tar.gzをアップ# tar xzvf diced01914.tar.gz
ソフトウェア

systemdの使い方

Fedora 15からSysvinitからsystemdへ移行が始まりFedora 18でかなり移行が進んだようです。いまいち使い勝手が悪くなった感じで利点はなんだかわかりません。
ソフトウェア

Fedora 18にしてみた

久しぶりにサーバのOSを入れ直してみました。Fedora16からFedora18へ変更です。systemdのコマンドがまだ慣れず戸惑いました。
ハードウェア

Thinkpad X61キーが壊れた

うっかり携帯を滑らせて、Thinkpad X61へ落ちたところ@キーが吹っ飛びました。
ハードウェア

Thinkpad X61電源コネクタ修理

ながらく使っているThinkpad X61の電源コネクタが切れそう!コンセントはいつも左側にあるためケーブルに負担がかかっていたのでしょう。だましだまし使っていましたが、充電ができなくなったりしてきたので直してみることにしました。
ソフトウェア

vSphere ESXiパッチを適応してみた

vSphere ESXiのパッチの適応方法をよく忘れるのでメモしときます。現在はこちらの手順でアップデートを行っています。VMware ESXiのアップデート1.パッチの入手VMware Download Patchs2.パッチのアップロー...
スポンサーリンク