ASUS RT-AX56UをAiMeshに追加してみた

スポンサーリンク

ZenWifi ACを買ったばかりですが、いままで廊下にあったアクセスポイントがなくなったせいか電波が届かない場所が出来て不便なため追加購入しました。

スポンサーリンク

RT-AX56Uの開封と設置

単品だけでは分かりにくいですが、サイズがちいさめで場所を取らずいい感じです。付属の2本のアンテナは取り外しが不可となっています。

裏に壁がけの穴があるのをあらかじめ確認して購入しています。

無事に取り付け完了です。接続方法はAiMeshなので電源を入れてスマホで設定するだけで完了するはずです。今回はZenWifi ACとRT-AX56Uを有線LANで接続して設定を試みてみました。これにより、AiMeshのルータ間の通信(バックホール)が有線LANが使われるため速度低下しにくいと考えたためです。

スポンサーリンク

AiMeshノードの追加

AiMeshの追加はアプリを起動して「AiMeshノードを追加」を選ぶだけです。しばらく待つと終わるはず…が、なぜか無線が使えなくなってしまったのです。メインルータのZenWifiを再起動したら何事もなくノード追加が完了していました。

これで電波が届かない問題がが解決したかと思われたのですが、電波は来ているのに通信が出来ないということが多発したのです。ためしにRT-AX56Uの電源を落とすと問題は解決します。なんてことだ…ケチらずZenWifi AC 2台セットを追加購入すればよかったかなと後悔していたのですが、試しにRT-AX56UとZenWifi AC間のLANケーブルを抜いたところ解決しました。よく分かりませんが有線LANでのバックホールがうまくいっていなかったようです。

スポンサーリンク

Fire TV stick やFire HDタブレット用設定

AmazonのタブレットやFire TV Stick等をしようしている場合は、5GHzの設定を変える必要があります。詳細設定「ワイヤレス」 > バンド 5GHz-1を選びます。この環境ではフロントホールが5GHz-1だったので各環境に合わせます。

チャンネルの「DFSを含むチャンネルの自動選択」のチェックを外します。するとW52でのみ選択されるので5GHzもつかむようになります。

スポンサーリンク

バックホールの有線接続について

この記事を書くに当たって設定を調べていたら有線接続の方法が書いてありました。

[AiMesh] 有線接続(イーサネットバックホール)の設定方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1035140/

これを見るとルータ(ZenWifi)はLAN、ノード(RT-AX56U)はWANに接続と書いてありました。なんといままでLAN – LANで接続していたのです。そもそも配線間違えていたのね……

左が設定前で、右が設定後です。アップリンクの種別がEthernetに変わっているのがわかります。

AiMeshのノード一覧の表示も変わりました。有線だと緑の2本線になるようです。これがもともとやりたかった設定です。電波状態も安定しているようですし満足です。早まって買い換えなくてよかったなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました