この前、インサイト HN-ZE1のIMAランプが点灯してしまいました。
半年以上前からバッテリ残量が突然なくなったりと繰り返していたので、そのうち駄目になるだろうとは思っていたのですが、とうとう点灯です。
IMAバッテリを交換して2年2ヶ月でした。
素人の作業と言え、そこそこ長持ちしたかと思います。
IMAランプが点灯すると補機バッテリーにも負担がかかるイメージがあるので、早めにIMAバッテリを交換など手を打たないといけませんでした。このまま放って置くと一切アシストしてくれなくなって、今度は補機バッテリーが死にます。
ということで、この3日連休にようやくIMAバッテリを交換することが出来ました。補機バッテリのマイナスを見ると白い粉が出ていました。過電流が発生していたのかもしれません。
今回は、20本バッテリを用意するのが大変なので、おそらく1,2本が駄目になっているだけだと思い3本だけ用意して、電圧が弱いヤツを交換するだけにしようと考えました。
するとどうでしょう。すべて8Vぐらいで明らかにおかしいバッテリがないのです。これではどれがおかしいのか、それともすべてへたっているのか分かりません。
10Aで5Vまで放電してみて放電量を調べることにしました。
2本ほど1000mAhに満たないものがありましたのでこれを交換。
ついでに放電量が少ないのも交換で用意した3本を消費。
放電してしまったので充電する必要があるのですが、折角なのでセルごとも放電して充電することにしました。まさか、この連休中に17本充放電することになるとは……
天気も悪かったので夜通しでなんとか直すことが出来ました。
テスト走行してみたところIMAランプも消え気持ちよく走ってくれます。
どこまで直して乗るんだろうなぁ
ついでにハッチバックのスイッチも壊れていたので直すことにしました。スイッチを押すとウィーンとモーター音だけ聞こえて開かなかったのです。
そのモーターを外してみました。
おお、歯車があってぱっと見た目どこがおかしいのか分かりません。
バラしてみるとプラスチックが割れていました。
ここにはバネがあってかなり力がかかるところです。
ダメ元で接着剤でくっつけてみましたがダメでした。
今度は半田ごてにアクリルを溶かしながら付けてみましたが、バネを入れたらやっぱり割れてしまいました。こりゃ無理だなぁと元に戻したところなぜか直っちゃいました。このバネによって軸が固定されていれば動いちゃうのかもしれないですね。
雪降る前にIMAバッテリー交換できてホントよかったです!
こんどはどれぐらいもつのかなぁ。
コメント