カテゴリー 日記 車 初代インサイトをCR-Zに改造してみた 投稿者 作成者: akahane 投稿日 2010 年 4 月 1 日木曜日 初代インサイトをCR-Zに改造してみた への4件のコメント Tweet Pocket CR-Zがあまりにかっこいいので 初代インサイトでCR-Zのように改造してみました。 初代インサイトです。 なんとなくCR-Zに似ているような・・・ リアカバーがジャマなので取ってみました。 むき出しになってかっこ悪いです。 これを補強するためにプラ板とパテを用意しました。 作業を初めて2時間・・・ なんということでしょう! CR-Zそのものです! まるで切って貼ったかのようです! やっぱ、CR-Zかっこいいなあ。 関連記事粉まみれだったESXi 6.0へアップデート出来ない風花 チーズケーキ工房・カフェAterm PA-WG1400HP/Eを買ってみた Tweet Pocket ← トラックポイントとFirefox → 大内宿でネギそば 「初代インサイトをCR-Zに改造してみた」への4件の返信 すげえ!そっくりになってる! 色を変えたばかりじゃ無く、ホイールやドアノブ、燃料タンク蓋の場所まで変えたのか!しかも2時間で! さすがakahaneくん!やることがハンパねぇ。 おぉ、すごい、本当に切手貼ってる(笑) ありがとうございます^^ unko コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
「初代インサイトをCR-Zに改造してみた」への4件の返信
すげえ!そっくりになってる!
色を変えたばかりじゃ無く、ホイールやドアノブ、燃料タンク蓋の場所まで変えたのか!しかも2時間で!
さすがakahaneくん!やることがハンパねぇ。
おぉ、すごい、本当に切手貼ってる(笑)
ありがとうございます^^
unko