Phenom

スポンサーリンク
ハードウェア

Phenom II X6 1090Tと955BE比較

Phenom II X6 1090TとPhenom II X4 955BEの比較をしてみました。とりあえず、3DMark Vantage 1.0.2をExtremeで走らせてみました。過去記事から見るとPerformanceでやればよかった...
ハードウェア

Phenom II X6 1090Tと890FXA-GD70と

GWセールの魅惑に負けてPhenom II X6 1090TとMSI 890FXA-GD70、SanMax DDR3-1333 2GB x2を買っちゃいました。
ハードウェア

Phenom II X6 1090Tが欲しいが

Phenom II X6 1090Tが発売されました。とりあえず様子見だったのですが、無性にGW中に組みたくなってきました。ですが、時すでに遅くCPUは売っているけどマザーがない!現在、MSI K9A2 Platinumを使っていますがBI...
ハードウェア

Phenom II X4 955レビュー その2

いつ955BEにBIOSが対応するのかわからないのでK9A2 platinumにベータ版(v1.8b3)を入れてみました。するとどうでしょう! 正常に3.2GHzで立ち上がりました。ということでPhenom 9850と比較してみようと思いま...
ハードウェア

Phenom II X4 955レビュー その1

AM3のPhenom II X4 955が登場しました。Phenom 9850からずっとがまんして使っていたのですがようやく乗り換えることができそうです。で、手に入れたのでさっそくPhenom 9850との比較をしようといろいろ測定してまし...
ハードウェア

CPU-340 vs NexXxoS XP Silver

Koolance CPU-340とAlphacool NexXxoS XP Silverの温度比較してみました。測定PCスペックと環境はこちら気温: 18℃CPU: Phenom 9850 Black Editionラジエータ: Black...
ハードウェア

PhenomX4 9850@3GHz達成

ようやく重大なエラッタが解消されたStep B3のPhenom 9x50が発売されました。ということで早速PhenomX4 9850 Black EditionでOCをやってみました。OS:WindowsXP SP2CPU: PhenomX...
スポンサーリンク