IS03のアップデート情報が出ていたので深く考えずアップデートしました。
するとroot化したものが動かなくなってしまったのです!
まあ、あとでroot化にしなおせばいいやと軽く思っていたのです・・・
ですが、root化がうまくいかない!
タグ: IS03
カテゴリー
カテゴリー
EasyTether 1.1.0の使い方
ここしばらく携帯のメールがないなーと思っていたら
rootを取ったままになっていたのです。
IS03で一時的にrootは取れるのですがメールが使えなくなります。
電源を入れたときに自動的にsystemを入れ替えるヤツを入れてたのですが
数日前にバッテリ切れで切れたときにそのまんま起動してroot化してたのです。
起動時に電源ボタンを押すことで通常起動できますがもう面倒です。
カテゴリー
Invisible Shield by IS03
カテゴリー
IS03でrootが取れないとき
IS03でrootがうまく取れないときの対処方法をメモします。
細かいroot化の手順は書きません。
なお、root化については自己責任です。
なにが起きても責任はとれません。
> adb shell /data/local/is03break
と実行すると
…
[*] vold: 0094 idx: -0002078
[*] vold: 0094 idx: -0002077
[*] vold: 0094 idx: -0002076
[*] vold: 0094 idx: -0002075
…
となっていつまで経っても終わらないときは失敗です。
私の場合は、jackpal.androidterm.apkのインストールが失敗が原因でした。
カテゴリー
ATOK for androidを使ってみた
カテゴリー
IS03 android 2.2へアップデート
カテゴリー
Jabra WAVEを買ってみた
カテゴリー
IS03とヘッドセット
カテゴリー
EasyTether LiteとIS03
インターネットに接続できるのがIS03のみのとき
EasyTether Liteを使ってテザリングする方法を説明してみます。