FancyBox for WordPressを試してみた

スポンサーリンク

七味じゃなくてコショーだった
FancyBox for WordPressを試してみました。
Lightbox系の画像表示プラグインです。
Lightboxは設定などが手動でいじらないといけなかったのですが
fancyboxは詳細な設定UIがあって結構自由にいじれます。
バックグラウンドの配色、画像を開くアニメーションの設定
CSS用にクラスの設定などほんとに多彩です。

ちょっと気になったのは標準設定では開いているページのすべてを
ギャラリーにしてしまうと言う点です。
そのためトップページがすべての記事の画像をギャラリーにしてしまいます。
すると記事とは関係のない画像がうっかり表示されて混乱を招く恐れがあります。
なんとか記事ごとに自動的にギャラリー化してくれないものか
ちょっと設定をみていましたがちょっとわかりませんでした。

それとは別件でLightbox2とは競合が起きていたjQuery lazy load plugin
有効にしてみたところ不具合なく動作しました!
でも、やっぱりHead Cleanerを使うと動いてくれません。

ちょっと考え方を変えてHead Cleanerは効果があるのか試してみました。
あ、その前にHead CleanerはCSSやJavaScriptsをまとめてサイズを小さくしたり
ヘッダーにあるCSSやJavaScriptsをフッターへ移動したりと
いろいろ高速にしてくれるプラグインです。

とりあえず、FirefoxのYSlowを使ってトップページのスコア比較をしてみたところ
Head Cleaner有効時: Grade B score 80
Head Cleaner無効時: Grade C score 79

微妙な差でした。
Apacheを自由に設定出来る環境であれば、
使用しなくてもよいのかもしれません。
といこうことでHaed Cleanerは無効にしてみることにしました。

FancyBoxとlazy load pluginの表示テストをかねて
適当な画像を並べてみました。

茶の間ににて

知らない天井とか言ってみた

ごちそうさまでした。

食パンを作ってみた

コメント

  1. keleb jone より:

    Usually I do not learn post on blogs, however I wish to say that this write-up very compelled me to try and do it! Your writing style has been surprised me. Thanks, very nice article.

タイトルとURLをコピーしました