T-balancerをVistaで使う

スポンサーリンク

T-balancer classicというファンコンを使っています。
マイナーなファンコンですが、これのすばらしいのは一度設定すれば
ハード側で設定を覚えているため、OSを入れ直そうが、Linuxにしようが
なにもしなくても設定通りに動いてくれるところです。

ですが、一つ問題がありまして、設定するアプリのNavigatorがVistaで動かないのです。
どちらかというよりアプリよりドライバがないのが理由ぽいのですけどね。
そのため、設定を変更するときは別HDDにインストールしたXPで起動し直す必要がありました。
非常に面倒だと思うのですがメーカーからは2年もアプリの更新はありません。
もう、諦めかけていたのですが、ドライバの催促メールだけでも送ろうかと
サポートを見たらなんと! 対策方法が載っていました。
ずいぶん前からググっても分からなかったので
メモとしてだけでも残しておこうかと思います。

デバイスマネージャからUSB Serial portを開く
T-balancerではUSB Serial ConverterとUSB Serial Protの
ドライバをインストールする必要がありますが
VistaではUSB Serial Converterは標準ドライバで使えます。
その代わりUSB Serial ProtのドライバがないのでXP版を入れてみます。
デバイスマネージャよりUSB Serial Protを開きます。

バージョンは2.0で古い
かなり古いバージョンです。正常に動いているようですが
Navigatorでファンコン設定をしようとするとエラーが出て出来ません。

非常に前置きが長くなりましたが、ここから対策方法です。
下からUSB Serial Protの最新ドライバをダウンロードします。

D2XX Drivers - FTDI

FTDIからダウンロードした最新ドライバに更新
更新してみました。

Navigator V2.9が動いた
無事に動きました! やったー

コメント

タイトルとURLをコピーしました