息子とボードゲームがやってみたくて、どれがいいか悩んで「パカパカお馬」を買ってみました。

3歳から遊べるそうなので、簡単すぎるんじゃないかと思いましたが、ボードゲームといったら最初はすごろくで楽しんで欲しくて選んでみました。

ルールは7つの道具を集めて馬を馬小屋まで進めるだけです。サイコロは2つあり、馬を進めるサイコロと道具がもらえるサイコロです。これを同時に振り、どちらの行動を選び進めていきます。道具をすべてそろえていないと馬小屋へ入れません。
これが基本ルールですが、息子と遊んだときは簡単ルールで2つのサイコロの指示に両方とも行うことにしました。慣れてきたら、通常ルールにしてみようと思ったのです。

さっそく息子とプレイしてみると、しっかりルールも理解して順番通りにサイコロを振って進めていきます。道具をパズルボードにはめていくのが楽しいようで夢中でした。馬のコマを跳ねるような仕草をして「もっとすすみたいよー」とごっこ遊びもしていて予想以上に楽しかったです。なにげに手を抜いてないのに息子にまったく勝てない! 1勝4敗でした。

さらに応用ルールで障害物を置いて、そこに止まった場合は進めないというものでもやってみました。ちょっとしたアクセントになってまた楽しいです。
2つのサイコロの指示を同時に行うルールにすると、道具がそろわず、馬小屋一歩前でお互いサイコロ振り合う展開になりやすかったです。ゲームバランス的には、どちらかの行動を選ぶのがよいのかもしれません。判断力を養うのにも良さそうですしね。
コメント