だんごさしって何?

スポンサーリンク

だんごさし
今年もだんごさしの時期です。
何のためにやるのか? よく分からないので聞いてみました。

「だんごさしって何のためにやんだっけ?」
「え? 無病息災とか豊作とか願うんだ」
「やるの忘れてたけど、もちでヘビを作って巻き付けるんだ」
「ヘビは金回りがよくなるんだよ」
「へえ」
「二十日の風に当てるなっていってな、前日にはかたづけるんだ」
「飾るのは旧正月前までってことだな」
「へえ」
なんか毎年同じやりとりをしている気がする・・・

1月15日はこちらの部落のさいの神をやります。
なんだか毎年規模が小さくなってる気がします。
火を使うので消防団として見回りしないといけないのですけどね。

「部落」という単語を使いましたが、こちらでは差別用語ではありません。
会津では普通に使われている言葉ですが、一般的には差別用語のようです。
そのため上京したときは、その事実を知ったときびっくりしました。
最近では地元でない方も増えてきたためか「集落」と呼んでたりもいます。
文字に起こすとどっちも変わらない気がするw

さいの神
さいの神の見回り行ってきました。

高感度で撮影
真っ暗にしか写らなかったので高感度で撮影。
こんどは明るすぎ・・・撮影難しいな・・・
三脚を使ってシャッター速度を遅くするしかないのかな?

すすだらけのもち
さいの神で焼いた「するめ」と「もち」です。
これを食べると縁起がいいそうでごちそうになりました。
すすだらけのもちをな!
おいしかったです^^

コメント

  1. YOU より:

    うちも部落ですぜ(笑)
    うちは18日に慰霊祭なのだ。

    部屋にお札が転がってるんだよなぁ。ゴミに出したら、祟られるかな(笑)

  2. akahane より:

    慰霊祭? 毎年やってるんですか?
    お札はさいの神でみんな燃やしちゃいましょう!

タイトルとURLをコピーしました