青森へ行ってきた -美術館編-

スポンサーリンク

でかいアリ
遅くなりましたが青森旅行の二日目です。
二日目は十和田市現代美術館へ行ってきました。
ここはテレビでも見たことがある、でかいおばさんがいる美術館です。
観光雑誌にも載っていて楽しみにしていたところです。

あれ? 様子が変
あれー? なんか様子が変だ。
人が少ないし、作業している人たちがいる・・・

本日休館かよ!
本日休館かよ!!!
ここまでたどり着くのに1時間半もかかったのに・・・

花馬
とりあえず中には入れないので外観だけでもと見て回りました。
花で出来た馬。花馬と命名しました。
いや、正式名称があるんでしょうけどね。

でかいシャンデリア・・・
でかいシャンデリアがあります。
のぞき込んでいる人がいますね。

人が重なっている!?
よくみると人が重なって出来ている!? キモッ!

壁画
壁に絵が描いてあります。
・・・なんというか・・・壁画ですね。

天井からなにか出てる!
天井から何かぶら下がってる!
中に入ってじっくり見てみたかったです。

おばけだー
美術館の道路向かいには奇妙な公園があります。
でかいおばけがいました。

もこもこな家
もこもこな家もありました。
中に入ることも出来るようですが今回は入れませんでした。

もこもこな車
その隣にはもこもこな車がありました。
これ乗って走れたらおもしろいだろうなあ。

奇妙な公園
ほんと奇妙な公園ですね。
十和田市現代美術館は中には入れなくても十分楽しめますね!

山中にたたずむアート
十和田市現代美術館が閉館だったのが残念だったので
青森市にある青森市立美術館へ向かうことにしました。
その道中、奇妙な物を発見!
Bear Valleyアート? なんだかよく分かりませんがパチリ

光を描く印象派展
青森市立美術館へ到着!
光を描く印象派展というものがやっているようです!

残念ながら撮影禁止ということで写真がありません。

印象派の始まりから芸術として認められるところまで
さらに人間が見たままの物を表現していることなど・・・
ものすごく細かく丁寧に展示された絵とともに説明されていました。

広く白い壁に囲まれてシーンとした空間。
ものすごい圧迫感を感じるというか疲れる!
絵を見ていくたびに生気を抜かれていく感じがします。

やべえ、ここは本格的すぎる!
美術に関して何も知らない私のような人には恐ろしいところです。
でも、入場料が1,800円も取られたのに全部見ないと損な気がするので
必死に見て回りました。

でかいイヌ
このでかいイヌは「あおもり犬」というそうです。
ここだけは撮影の許可があったのでパチリ。
この場所まで行くのに細い階段を3階ぐらいの高さまで登ったら
100mぐらい歩かされてまた階段を1階まで下ります。
そして細い通路を抜けると「あおもり犬」がたたずんでいるのです。

それまでに印象派展で体力を奪い尽くされていたので
なんという苦行というか拷問というか・・・

なんだかんだで2時間半もいました!

田んぼアート
そのあとは新青森駅で遅い昼食を取りお土産を買い
田舎館村の「田んぼアート」を見に行きました。

田舎館村役場の高いところから見下ろすと田んぼに絵が見えるのです。
稲穂の色が違う品種を田植えして作っているとのことです。
田舎館村役場はお城のような形で珍しかったです。

実は初日から行っていたのですが、混んでいたので二日目に延期して
二日目の朝に行ったら役場が開いてなかったのです。
で、なんとか田舎館村役場へ着いてみると閉館してました!
しかたがなく撮った写真が上の一枚です。

二日目はなにからなにまでうまくいかなかった上、とても疲れちゃいました。
そのあと友達のアパートで一休みして帰ることに。
高速道路に乗ったら運転を代わってもらおうと思っていたのですが
昨日もやっていた「黒石よされ祭」で道路が止められていて
なかなか思うように進めません。迷路のように進んでなんとか高速道路へ!

しばらく走った後、友達に運転を交代。
・・・なんと渋滞に巻き込まれてしまいました。
いままでの疲労が重なり睡魔が襲います!
結局、友達にずっと運転してもらっちゃいました。
ありがとう! そしてありがとう!

それにしても青森の友達は10年近く久しぶりに会ったのに
ぜんぜんかわってなかったなあ。

これで一泊二日の青森の旅は幕を閉じます。
つぎに行ったときこそは十和田市現代美術館に行きたいなー
あと、車じゃなくて新幹線の方がいいかもね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました