先日、山ノ神へ行ってきました。
この山には毎年家族や親戚で登っているのですが
いままでどこだか知らなかったというか
聞いても忘れてたというか、今回初めて覚える気になりました。
まぁ、場所なんでどうでもいいですよね。
この山はゆっくり歩いても2時間で登頂できる登っていて楽しい山です。
頂上には神社があってそこに参拝に行くのが目的ですが
同じく頂上にある休憩場で酒飲んでのんびりするのが楽しいのです。
道は車道と山道の二つのルートが入り交じっています。
せっかく山にきたのだから山道をメインに進んでいきました。
道の外れを下ると滝がありました。
ずいぶん長い流木です。
ところで、ここの神社のことを奥の院とか呼ぶそうです。
昔はその先があって、鎖をつかみながら崖のようなところを
進んでいったそうですが危険なので現在は封鎖されています。
人間、行くなと言われると行きたくなるものです。
そこで封鎖されているところを少し探索してみました。
封鎖されて長いためか道らしいものもなくなってました。
足下に白いのがあちこち見えるのでよく見ると
なんだかよくわからないのが生えてました。
これ、なんでしょうね。
コメント
うわー。緑、多ッ!
うちの実家の裏みたいですー!
私もこんなとこ住んでたんですよ。
家の表のほうの山で「山の神さん(やまのかみさん)」と呼ばれるところがありまして。
偶然だと思うんですけど。
山のことじゃなくて 方面・・というか なんかその辺をそう呼ぶ一帯があるんです。
神棚とかに飾るウラジロ(葉っぱ)とかをよくとりに行きました。
(そんな時は「山の神さん行ってウラジロとってくる」と言います)
山ん中って楽しいですよね~。
ウキウキします。
実家の裏がこんな緑に覆われてるんですか!
すげぇ大自然だなぁ
うちの実家にも裏山があってフジヅルをブランコにして
遊んでいたのですが、いまじゃ工場に・・・
その「山の神さん」ってなにかいわくがありそうですね。
ほんとだ、何これ?この白いの。巨大もやし?こわっつ!
ええ、はじめ生き物かと思いましたよ。
なんかこわいので触れませんでしたよー