ハードウェア Vertex 2 50GB ファームウェア1.10 しばらく前に、Vertex 2のファームウェア1.10が出ていたのでようやくベンチマーク測定してみました。1.0の記事はこちらVertex 2 50GBレビューCrystalDiskMark3.0で見てみるとリードが軒並み速くなってます。4... 2010.06.26 ハードウェア
コンシューマ Wii 4.3Jアップデート Wii本体が4.3Jにアップデートされました。アップデートするとショッピングチャンネルに接続するときに「Wiiネットワークサービスに関する利用規約」に同意しなくてはいけなくなりました。 2010.06.22 コンシューマ
ハードウェア MegaRAID 9260-8iベンチマーク MegaRAID 9260-8iとCSE-M28E1を設置したのですがHDDを認識してくれないのです。写真の通りポートは4つあり、上2つがRAIDカード用下2つがエキスパンダ兼用ポートとマニュアルに書いてあります。ですが、写真をよくみると上... 2010.06.15 ハードウェア
日記 Mステ司会が関口宏 古いVHSをデータ化にするためキャプってたら懐かしいものがいろいろ出てきました。まだほんの一部しかみてませんがその中で気になったのが、ミュージックステーションです。 2010.06.13 日記
ハードウェア CSE-M28E1とMegaRAID 9260-8i 注文して半月、ようやく届きました。SuperMicro CSE-M28E1とLSI MegaRAID 9260-8iです。CSE-M28E1は、2.5インチSASが8本増設できるHBAです。HBAはカードを指すんですね。エンクロージャが正し... 2010.06.11 ハードウェア
ソフトウェア 可逆圧縮コーデック比較 MonsterXをずっとMxCaptureでキャプチャしていたのですが毎回、微妙にドロップフレームが起きていて気になっていました。ということで、アマレコTVに乗り換えてみました。アマレコTVはAMVという独自コーデックをインストールしないと... 2010.06.05 ソフトウェア
ゲームその他 やってはいけないゲーム -マモノスイーパー- マモノスイーパー以前もTower Defenceなど中毒性の高いFlashゲームを紹介しましたが今回はマインスイーパーの亜種、マモノスイーパーというFlashゲームです。 2010.06.02 ゲームその他
ハードウェア Vertex 2 50GBレビュー Vertex 2 50GB OCZSSD2-2VTX50Gを買ってみました。コントローラはSandforce SF-1200シリーズを使っています。ランダムが強いとの噂ですがどうでしょうか。 2010.05.30 ハードウェア