ハードウェア Windows 7 Pro 64bitでMonster Xを使う 長らく32bit環境でMonster Xを使っていましたがMonster X2が発売されてとうとう64bitドライバも公開されました!こいつはうまく流用して使えるんじゃないかと試してみました。ちなみに上の画像は標準ドライバ(Ver1.00.... 2010.05.01 ハードウェア
ソフトウェア Windows 7 – Thinkpad X61 – 少し遅くなりましたが、Windows 7 Professional x64をThinkpad X61へインストールしてみました。Lenovoのサイトを見るとちゃんとWindows7のドライバが提供されてました。ですが、ベータドライバとバージ... 2009.10.24 ソフトウェア
ソフトウェア Thinkpad for Windows 7 Driver ThinkpadX61にWindows7RCを入れて使っているのですがOSD(オンスクリーンディスプレイ)のドライバが対応していなかったため音量の確認がわかりづらくて困っていました。最近になって、もう一度検索してみたらWindows7Bet... 2009.09.20 ソフトウェア
ソフトウェア Windows7RC XPモード試してみた オリジナルサイズ(1920x1280)メインPCにWindows 7 RC 64bitをインストールしてみました。インストールで出鼻をくじかれたのはRAIDカードドライバです。RocketRAID 2640X4の64bitドライバがなくてH... 2009.05.10 ソフトウェア
ハードウェア Windows7RCその1(MonsterX) このGWはRCと格闘してて終わった感じがします・・・それはメインPCにRCをインスコしたあとなぜかMonsterXが動かないのです。1080i にすると緑色一色になって他の解像度ではジャギーだらけになってしばらくするとハングるのです。ためし... 2009.05.06 ハードウェアソフトウェア
ハードウェア IDEとAHCI比較(Win7) Thinkpad X61でVertex 120GBのベンチスコアがいまいちなのはSATAドライバが原因ではないかと思い測定してみました。その前に初期のVertexはAHCIでは認識できなかったためIDEでWindows7をインストールしたわ... 2009.04.16 ハードウェア