スポンサーリンク
ハードウェア

MonsterX終了のお知らせ

ようやく新ドライバが出たと思ったら生産終了とは!しかも、期待していたVista 64bit対応ドライバはまだまだ出そうもないです。出るとしたらある程度不具合が解消されてからかな。某ブログによると今後もドライバの更新はするそうなのでそれに期待...
コンシューマ

クライシスコアFFVIIとPSP-2000ZS

朝、ヨドバシ前でものすごい人が並んでいてなんだろうと思っていたら新型PSP同梱FFVIIの発売日だったんですね。仕事が終わってから穴場のゲーム屋に行ったらラスト一個が売っていたのです! 思わず買ってしまいました。中を開けると本体、FFVII...
ハードウェア

PV4発売

発売が延期されていつ発売するのだろうと思っていたら今日、店頭販売がされました!平日昼間なんてまず買いに行けない!仕事が終わってからアキバに行っては絶望的だと思い川崎のドスパラにかけてみました。「PV4ありますか?」「え? あれは発売延期にな...
日記

アシダカ姐さん

ここ数日、なんか部屋のあちこちにクモの糸のようなのが絡まっていました。なんかクモがいるんだろうなと思っていたのですが今日見てしまったのです!部屋でテレビを見ているとサーッとなにかが素早く動いている物がありました。なんだあれ! すげぇでかい!...
PCゲーム

Steam見てみたら

最近BioShockやS.T.A.L.K.E.R. などPCゲーに夢中で4gamerを見ていたらようやくHalf-Life2 Orange Boxの発売日が決まったということで久々にSteamでも見てみました。そしたら・・・BioShock...
ゲームその他

Fighting Stick 3 OBSN-30に交換

FS3の改造もこれで終わりです。ボタンをOBSN-30に変えてみました。ネジ式を選んだのはしっかり固定したかったためです。まず、ボタンをはめるためにボタン穴の出っ張りを綺麗に削ります。今回はハンドニプラーで大まかに切り取ってから丸金ヤスリで...
PCその他

MovableTypeからWordPressに移行

そろそろMovableType4が出ますがどうも再構築がすごい時間がかかることや書き込みが遅いことなどいろいろ不満点がありました。そこで、いまや主流のWordPressに移行しました。導入は恐ろしいほど簡単でした。5分で導入できるというのは...
日記

夏の出来事

お盆に帰省して家族でまったりしていた昼間。おもむろにノートPCでニコニコ動画を見ていたら恐怖新聞原作の「予言」がうpされてることを発見。テレビにつなげ家族で見ることにした。まったりしていた空気も数分後にはピリピリしてきた。結構、姉もおとんも...
ゲームその他

Fihgting Stick 3その2

天板がペタペタするのでハンズからクリアプラ版0.5mm0.2mmを買ってみました。105円と安価です。天板をとりはずしてプラ版の上へ固定してデザインカッターで簡単にけがいてから、天板を外し小一時間かけて切りました。ボタン位置がずれているとプ...
ゲームその他

Fighting Stick 3スティック交換 LS-32

改めてFighting Stick 3のスティック(LS-32)交換のレポートをしようと思います。せっかくだからボタンも交換したいところですが、現状STGしかやらないので不満が出てきてからにします。まず、天板のシールをバリバリとはがします。...
スポンサーリンク