スポンサーリンク
日記

畳表替え

築40年を超える我が家ですが初めて畳の表替えをしました。びっくりするぐらい綺麗になりました。表替えしただけで違う家のようです。イグサの香りがとてもさわやかです。それにともない色々部屋を大掃除したのですが親の床の間にある大黒様と恵比寿様の木彫...
水冷

VID-487X2から水漏れ

実は今回の水漏れはポンプだけでなく、グラフィックカードからも水漏れしてました。運がよくパーツは濡れなかったのですが、焦りました。フィッティングが緩んでるのかなと思いプライヤで締め付けたらどんどんグラグラになっていくじゃないですか!買ったばか...
日記

みょうが祭

みょうがの季節になりました!食いきれねぇなぁ
水冷

水冷パーツ入れ替え

結局のところポンプを買い換えることにしました。今回もKoolance一式です。ポンプ:PMP-450アダプタ:Pump Nozzle Base for PMP-450CPUブロック:CPU-340PMP-450のフィッティングはG1/2なの...
水冷

ポンプinnovatek HPPSが壊れて水漏れ

ここ数日、なんだかPCからゴボゴボとエア噛みがすると思っていたらポンプ周りから水漏れしていました!!!またフィティングを閉め忘れたのかと確認しましたがよく分かりません。どこからともなく漏れてくるのです。・・・よーくとみるとフィッティングちか...
日記

サイクルフェスタ in 白河に参加した

第7回 サイクルフェスタ in 白河へ行ってきました。内容もよく確認しないままエントリーして到着してみたらなんだか、すごい本気モードのイベントじゃないですか。今回のイベントでは1000mトライアル、最高速度測定、スタンディングトライアルの3...
ハードウェア

RadeonHD4870X2水冷の温度変化

毎回、思うんだが水冷にする前の画像をとっておくのを忘れることだ。今回も忘れてた。以前に保存してたのがあるが気温が違うので二つ並べるのは紛らわしい。しかたがないのでCatalyst8.9にしたときの温度変化をうp起動後十数分アイドルベンチを一...
ハードウェア

RadeonHD4870X2水冷化 – Koolance VID-487X2 –

数日前にRadeon HD4870X2の水枕、Koolance VID-487X2が届いていたのですが時間がとれなくて取り付け作業が今日になってしまいました。3時間の苦労の末、ファンの音と温度による不安から解放されます。
PCゲーム

S.T.A.L.K.E.R. :Clear Sky 少しレビュー

Steamで購入したS.T.A.L.K.E.R. :Clear Sky(以下Clear Sky)をようやくプレイしました。雰囲気は前作と同様、廃退した土地を歩き回る感じです。ナビが親切で英語が分からなくてもなんとかなります。でも、何言ってる...

インサイトが帰ってきた

約2ヶ月もメーカー修理を出していた愛車が帰ってきました。原因不明の不具合で結局はバッテリーエンジンとバッテリーを交換しました。まぁ、某車屋でオーディオをいじってもらっていたのですがその配線周りにバッテリー関係のケーブルがありましてそこが一部...
スポンサーリンク