
再びタイ航空へ到着しプーケットへ向かいます。

時間があったのでタイ航空でランチ。
ココナッツジュースを頼んだら丸ごときました。
周り見てもこんなの頼んでる人いない!?

そのままストローで飲みますが生臭さがあってあんまりおいしくないです。シンハービールをちょっと飲みながらなんとか飲みきりました。

口直しにタイ料理店へ移動。緑麺と鶏肉? よく分からないのを注文。なにげにこのメニューはここ以外で見ることはありませんでした。

すごい色ですが普通の優しい味。とくに辛くもなく普通の味。タイ料理じゃないみたい。

こちらはパッタイとトムヤムクン。パッタイは初めて食べました。麺料理ですが、肉やらいろいろ入っています。トムヤムクンはパクチーが効いて辛いです。これはよくある食べたことがある味です。

料理を受け取るところでいろいろ調味料をかけるところがあるのですが、辛子とナンプラーは分かりますが砂糖があったのです。その砂糖と辛子をどばどばかけて行く客もいたようでタイでは普通の食べ方なのでしょうか。

ランチも終わりプーケットへ移動です。
空港内をバスで移動とは意外でした。

ハムとパイナップル、ツナのサンドです。具がたくさん入っていてパイナップルの甘みとハムの塩気がとてもいい! うまかったです。

なかにはチーズケーキクリームが入ってうまい!
もうひとつは上にチーズそのものが乗ってて食べてみるとうまいことにビックリ。

プーケットに到着し車で40分ぐらいでホテルに到着。ロビーがドアもなくすごいオープンな作りでほんとリゾート地という感じです。

すぐ近くに水辺もあって、となりはプールもあります。
残念なのは天気は晴れなのですがマレーシアかどっかの山火事でケムリが来て空が曇ったままなのです。青空だったらなお良かったのになぁ。
旅行2日目の午後で移動ばかりで疲れました。このプーケットで2泊してのんびり観光です。

部屋で一服したら夜はプーケットファンタシーというテーマパークへ行きます。ここで夕食とファンタシーショーというものを観るそうです。

奥へ進んでいくと遺跡のようなでかいものが見えてきました。ここでショーをやるそうです。ちょっと遠くから撮影していますがとにかくでかくてすごい迫力でした。

中もものすごく広くてビックリです。2千人ぐらい入れるとか言っていたような。ここもまたバイキングです。バイキング多いなぁ。

夕食を終えて会場へ向かうとライトアップがすごい! 規模がすごいよね。ここではカメラの撮影がNGなのでガイドさんに預けておきました。会場でも預かり所があるそうですが、帰るときすごい時間がかかるそうです。
さて、観た感想ですがジャングルのような会場でゾウが何頭も出てきたり思いもしないところからのアクションで今度はどこから来るんだろうとワクワクしておもしろかったです。なんとなくタイの歴史を知ってればなお楽しめたような気がしました。

帰りにセブンに寄ってもらってレオビールとシンハービールを買ってきました。タイでは24時以降のアルコール販売はやっていないので買えるときに買っておかないと飲みたいときに飲めなくなるので注意が必要です。たしかアルコール販売は11~14時、17時~24時だったかな。
レオビールはシンハーよりさらにさっぱりした味でした。がぶがぶ飲むには最高ですね。現地では一番人気だそうです。






コメント