2013-04

スポンサーリンク
自転車

ステムを100mmから80mmにしてみた

どうもハンドルが遠くて低すぎるなぁと思っていたのでステムを100mmから80mmへ短くしてみました。ポジションとか出していないのでとりあえず安いFSA OS-190LX 80mmにしてみました。
自転車

ガーミン アウトフロントマウントを付けてみた

30Tスプロケットを買ったついでにいろいろ買っちゃいました。そのひとつがガーミン アウトフロントマウントです。
自転車

ULTEGRA 30Tにしてみた

ヒルクライム対策としてスプロケットを30Tにしてみました。一緒に30T対応リアディレイラーも交換したので結構な出費です。
日記

メタル蛇口ニップルとコネクタ

タカギの蛇口コネクタでメタルパーツとプラパーツで互換性があるのか「散水用ワンタッチパイプ」と「三方コネクタ-コック付」を買ってみました。
日記

鶴ヶ城へ夜桜を見てきた

鶴ヶ城へ夜桜を見てきました。月と桜と城でかっこいいです。
日記

春の雪がひどい

朝起きたらびっくり!4月下旬になるというのに、なんだよこの雪!!
ソフトウェア

Windows 8で.NET Framework 3.5が追加できないときの対処

Windows 8にて、.NET Framework 3.5以下で作られたアプリをインストールしようとすると.NET Frameworkを追加インストールするようにメッセージが出ます。ですが、なぜかダウンロードが出来ないときがあります。その...
たべてみた

十割あわまんじゅうを作ってみた

柳津町で有名な「あわまんじゅう」は餅米とあわで作られています。なので、モチモチとしておいしいのですが、名前の通りの「あわ」だけを使った「十割あわまんじゅう」を食べてみたいと思ったのです。
ソフトウェア

MyDNS.jpとお名前.comの連携設定

DiCEでお名前.comのDNSが更新が出来なくなってIPが変わったときの対処が出来ず、ここ数日ブログが見えない状態になっていました。更新してなかったから気付くのも遅かったんですけどね!ということで対処方法としてMyDNS.jpを使うことに...
日記

恐之本を買ってみた

ここしばらく漫画を読む暇もなかったのですが本屋に行ったところ「高港基資」の文字をみて手にとっちゃいました。「恐之本」高港基資ホラー傑作選集 1巻、2巻です。
スポンサーリンク