ハードウェア RC5210-08 ベンチ結果 このまえRAIDCore RC5210-08を買ってCipricoから最新のドライバV3.1をダウンロードしようとしたらサーバが落ちているようで数日待ってみても一向にDL出来ない。サポートにメールを送ってみたら次の日にはDL出来ました。なん... 2007.10.26 ハードウェア
日記 メガ牛丼 すき家でマックのぱくりメガ牛丼を食ってきた。単品だと大きさが分からないので並盛りも一緒に注文。前回食ったときとちょっとメガ牛丼の牛肉が少なかった。前は肉とメシは1対1の割合といえるほど肉が多かったのに今日はメシが見えているのだ! 残念だ!数... 2007.10.25 日記
日記 うんがついた どうも最近ついてない。今朝は決定的だった。朝から秋晴れでとても気持ちのいい空だ。自転車のペダルも爽快にこぎ出せる。途中、ちょっと人混みが多く道からずれて草むらを走った。やっぱりMTBはこういうところを走るのが本質だよなぁと思いながら駐輪所に... 2007.10.25 日記
日記 jojo x 乙一 ジョジョの奇妙な冒険 フォースアナザーズデイというノベライズが11月26日に発売するそうです。しかも筆者が乙一だそうです!これは・・・! 読まないと・・・! 2007.10.23 日記
ハードウェア PV3とMonster Xの画質比較(修正) MxCaptureが出てきてからMonsterXでしか録画していないのですが、ちょっと画質について気になったので試しに比較してみました。Toshiba RD-XD71からDENON AVC-3890へコンポーネント接続してそこからD端子でP... 2007.10.22 ハードウェア
ハードウェア RAIDCore RC5210-08を買った エンクロージャを導入してからなぜかMonster Xで1080iでキャプるとフレームが落ちまくるようになりました。いろいろ設定を変えても直らず直差しだとドロップフレームなしでキャプれます。考えた結果、RAIDカードCIPRICO RAIDC... 2007.10.21 ハードウェア
ハードウェア Smart-Pad Raptor WD1500ADFDの音が静音ケース(Smart Drive)に入れてもうるさいのでこんな物(Smart-Pad)を買ってみました。Smart Driveの内部にあるフォームラバーを入れ替えるキットです。予想外に取り付けるのは... 2007.10.21 ハードウェア
ハードウェア エンクロージャーDBP-3B5Hを導入した エンクロージャー DBP-3B5Hを導入してみた。5インチベイを3つ使って3.5インチHDDを5つ収納できるヤツです。HDDの入れ替えが手間だったので簡単に交換できるようにしたかったのです。ですが、すべてのHDDを静音ケースに入れて使うほど... 2007.10.18 ハードウェア
たべてみた 新米とミョウガ 今年の米が出来たそうで早速炊いてみました。思わずいつも通りの量の水を使ってしまったのでちょっとべたついています。新米は水分が多いので水は少なめの分量にしないとダメなのです。早速食べてみました。・・・うまいけどやっぱ柔らかすぎだなぁそれにごは... 2007.10.16 たべてみた