大峠道路をヒルクライム

スポンサーリンク

会津若松・熱塩温泉自転車道
このまえのお盆休みに米沢まで自転車で行ってきました。
途中にサイクリングロードがあったので記念撮影。

案内図
案内図を見るとまだ開通してないようです。
開通すれば会津若松市から熱塩温泉まで走り込み
温泉で休憩というすばらしいサイクリングコースが出来るようです。

周辺図
周辺図を見ると喜多方の観光地が載っています。
ちなみにこの案内図は道の駅「喜多の郷」というところにありました。

喜多の郷からすこし進んだところ
「喜多の郷」から米沢方面へ進んだところで
まっすぐに伸びる新しい道があります。
ここもまだ開通していないのですが通れるようです。

ずっとまっすぐ
どこまで進めるのか走ってみました。
なだらかな登りで地味に体力が奪われていきます。

行けませんでした
しばらく行くと通行止めになっていて
迂回道を案内されちゃいました。

さっきの道を進めばこの陸橋を通る
先ほどの通行止めを進めばこの陸橋を渡っていけるわけです。

でも工事中
でも、工事が終わっていません。
開通は来月の9/11になるそうで楽しみです。

このあたりから米沢へ行くための大峠道路を登っていきます。
その区間にはトンネルが多く、「虹のトンネル」と看板がありました。
写真を撮っておきたかったのですが諸事情によりありません。

虹のトンネルだけに七つあります。
自転車が通るには狭すぎる歩道がついていまして
さらに工事で片側走行になっていたりして自転車には厳しい道路です。
それにしてもペダルが重いです。ふたつ目のトンネルを抜けたあたりで
あまりに疲れたので、すこし休憩することにしました。

深呼吸して気持ちをすっきりさせようと思ったのですが
なにか腐敗臭がします。
なんだかわかりませんが、谷の方から臭いがしてくるようです。
ちょっと覗いてみましたがなにも見えません。
かえって気分が悪くなったので、気を取り直して進みました。

なんだか分かりませんがペダルが妙に重いのです。
何度かあきらめて帰ろうかと思いましたが、工事中のおっちゃんたちに
応援の声をかけられて帰るにも帰れません。

なんとか七つ目の大峠トンネルへ入りました。
ここは4kmも続くとても長いトンネルです。
このトンネルの真ん中かどうか知りませんが山形県に入ります。
このあたりから急に下りになりました。
そう、妙にペダルが重かったのはずっと登りだったんですね。
見た目では登りとはまったく分からないため「登るぞ」という
覚悟が出来なかったからキツく感じたのかも知れません。

道の駅 田沢「なごみの郷」
下りになって10kmほど進むと道の駅 田沢「なごみの郷」が見えてきました。
ここから20km進めば「高畠ワイナリー」に行くことも出来ます。
というか行きたかったのですが、時間的にムリだったので
この道の駅で休憩後、帰ることにしました。

山形県米沢市です
けっこう小さい道の駅です。
建物もウッドデッキで作られた木造です。

てんぷらそばを食べて帰った
てんぷらそばは予想外にうまかったです。
漬け物は自家製の大根でやたらうまかった。

さて帰ろうかと外に出るといつの間にかに空は真っ暗
帰路から30分ほど経ったころでしょうか。
道路の先がもやがかかってる?
いや、雨が降ってる! と思ったときにはゲリラ豪雨の中にいました。
この前も帰り道に土砂降りにあったし、どんだけ雨男なんだ!
ちょっと雨宿りしたら10分ほどでやんじゃいましたけどね。

実は大峠道路の写真は帰りに撮ろうと思っていたのですが
この雨のせいで身体がずぶ濡れ。
こんな中でカメラをいじったら壊れそうだったので断念したのでした。

次に行ったときは「高畠ワイナリー」でワインでも買ってこようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました