パソコン

スポンサーリンク
ハードウェア

WD Raptor WD1500ADFD 150GB レビュー

SATAでありながらSCSIに引けをとらない速度のRaptorシリーズ、WD1500ADFDを購入です。購入した日にはプラッタが見えるRaptorXもありましたがHDD水冷ケースに入れてしまうのでサーバ用となるWD1500ADFDにしました...
ハードウェア

PV3

HDキャプチャカードのPV2の新型が出るらしい。PV2は買えなくて残念だったんだんで今度こそは欲しい!ちょうど、いまキャプチャカードが使えないから好都合です。
PCその他

PCトラブル

先週の金曜にPCパーツをまた買ったので、久しぶりにシステムを入れ直そうと思ったのです。そして、土曜の9時頃から・・・・日曜の3時まで、PCをいじっていたのですがOSがおそろしく不安定なのです!!!!!11その間に待ちに待ったTEPCOひかり...
ハードウェア

RadeonX1900XTX レビュー

最近、自作PCの話題がめっきり少なくなっていました。そこで話題を投入です。ようやくX1xxxシリーズでSM3.0が対応していつ買おうか迷っていたのですが、思い切って買ってきました。
PCその他

掲示板荒らし対策

最近、自分の掲示板が荒らされていたので対策をしてみました。スクリプトでの書き込み対策なので手動での荒らしには対応してませんけどね。対策後、少し書き込まれましたがリンクを大量に貼られることはなくなったので安心です。
水冷

ラジエータ掃除

前々からPCのラジエータを掃除したいと思っていたのですが以前、取り付けるのにかなり苦労したこともありなかなか行うことが出来ませんでした。そこで、ちょっといいアイディアがあったので掃除も兼ねて実行してみることにしました。
PCその他

kulog復活

サーバが復帰して3日経ってるんですが一応、復活したと言うことで一言。やったー、わーいそれはそうとテレビの写りが悪いので管理局に電話したら週末に見に来てくれるそうだ。ついでにブレーカーを20Aから30Aに変えてくれと言ったら電気屋に連絡すれば...
PCその他

フレッツADSL 47M

ようやく明日、インターネットが使えるようになります。かれこれ一ヶ月ぶりです。いかに依存症になっていたか実感しました。ちょっと調べたいことが出来ないもどかしさ、メールの確認も出来ない、ヤフオクも利用できません。そして、肝心のFPSが出来ないの...
PCその他

回線切断

引っ越しのためTEPCOひかりを解約したのですが11/15に機器回収と同時に使えなくなるのかと思ったら今日から使えなくなりました。ああ、これから一ヶ月はネット環境がない生活なのかぁブログを更新しても公開されない・・・
ソフトウェア

DivX 6 シリアル無料配布

DivXが創業5周年として一日だけシリアルキーの無料配布をした。日本時間では30日の16時までだそうです。Operaのように配布終了後にはフリーにしましたとか発表したりして
スポンサーリンク