ハードウェア Google Cardboardをつくってみた Oculus Riftが届かないので、Google Cardboardを作ってみました。型紙は公式サイトからダウンロード出来ます。 2016.05.05 ハードウェア
ハードウェア Oculus RiftがアメリカのBest Buy店舗とAmazonで一般販売開始 5月7日からOculus RiftがアメリカのBest Buy店舗とAmazonで一般販売開始するそうです。CNET japan 「Oculus Rift」、Best Buy店舗でデモ実施へ--MSやアマゾンからも購入可能にふざけてんのか!... 2016.05.03 ハードウェア
ハードウェア Oculusから遅延のお知らせ Oculus Riftの納期が遅れており、4/12に詳細を通知するという話でしたがようやく納期がはっきりしました。もともと4月納期でしたが、5/23~6/2という5月末という結果になりました。 2016.04.12 ハードウェア
ハードウェア Oculus Riftをプレオーダーしてみた Oculus Riftが1月7日 1:00からプレオーダーが開始されました。サイトが重くてなかなか大変でしたがオーダーできました! 2016.01.07 ハードウェア
ハードウェア 890FXA-GD70をM-FlashでBIOS更新してみた MSI 890FXA-GD70のBIOSをM-Flashを使ってアップデートしてみました。 2015.09.05 ハードウェア
ハードウェア Aterm WG1200HPを中継機の設定をしてみた 家の端にいるとWi-Fiがとても弱いことに最近気付きました。Aterm WG1400HPを購入したときは中継機能はいらないと思っていたのに結局必要になってしまい、Aterm WG1200HPを追加購入しました。 2015.08.01 ハードウェア
ハードウェア Aterm PA-WG1400HP/Eを買ってみた NEC Aterm PA-WG1400HP/Eを買いました!PA-WG1400HPのイーサネットコンバータセットです。 2014.10.22 ハードウェア
ハードウェア Windows8でDM626 H3をアマレコTVで音を出してみた DM626 H3にてアマレコTVから音が出ない現象が解決しました。私だけの環境かもしれませんが、Windows 8.1 UpdateでDM626 H3はHDMI出力で音を出せないということです。そのためHDDレコーダーをS/PDIFで音声出... 2014.05.04 ハードウェア
ハードウェア Auzentechがなくなってた インフルエンザで隔離生活のためPCメンテをしていたところサウンドカードメーカーのAuzentechが消失していることに気付いた。 2014.05.03 ハードウェア