ポストに少しふくれた茶封筒が入っていました。
送り主は親です。
さわってみると、なにやら柔らかいです。
なんだこれ?
初めて中華街に行ってきました。
そのまえにランドマークタワーに登ってみました。
すごいことにここのエレベーターは時速40kmという
恐ろしい速度で登っていくのです。
69階まで1分もかかりません。
トンネルに入ったかのような耳がツンとなります。
バイキングとかでメロンに生ベーコンを巻いたものがあります。
甘さと塩辛さのミスマッチ具合が結構好きなのです。
そこでミスマッチなもので料理したらうまいのじゃないかと
オリジナルメニューを作成しました。
夕食の食材を買ってこようとスーパーに行ったら
なぜかパイナップルを買ってきました。
食材は買ってこなかったので夕食は余っていた
そうめんにしました。うまかったです。
さて、問題のパイナップルですが、缶詰は買ったことはありますが
生のまま一個買ったのは初めてです。
一緒に付いていたラベルの裏には親切に切り方が書いてありました。
なるほどヘタ?を切り落として半分に切り
芯を取ったらメロンのように切るようです。
・・・なんとか切ることが出来ました。
さて食ってみると、うまい! ほんとうまいです。
調子に乗って半分ぺろりと食べてしまいました。
残り半分は切っておいてタッパに詰めることにしました。
切っているうちに、だんだんベロが痛くなってきました。
唇も痛いです。やべぇ、のども痛くなってきた。
なんでパイナップルを生で食べると痛くなるんでしょう。
ちいさいころに同じ目にあったことを思い出しました。
残り半分は炒めて食べるかな。