スポンサーリンク
たべてみた

宇都宮 餃子ツアー

宇都宮で餃子巡りしてきました。回ったのは「正嗣 駒生店」「和の中」「一品香 駒生店」の三店舗です。
映画

涼宮ハルヒの消失みてきた

宇都宮で「涼宮ハルヒの消失」を観てきました。長門はそんな好きなわけではなかったんですがこれはとてもいい長門です。ずっと長門のターンでした。光陽園ハルヒも新鮮でよかったです。先入観が出ないように情報を一切入れないで観たので先が読めなくてすげー...
日記

母の誕生日

今日は母の誕生日です。ということでケーキでも買おうとチーズケーキがうまいという七日町駅近くのドリアンという洋菓子店へ向かいました。休みでした。仕方がないのでシャトレーゼへ向かいました。ここってチェーン店だったんですね。時間が遅かったせいかケ...
日記

誕生日プレゼント

今日はおとんの誕生日なのでウィスキーを買ってみました。基本的にうちはビールぐらいしか買わず、日本酒や焼酎はもらい物ばかりです。ウィスキーなんて滅多にお目にかかれませんが、おとんは好きなのです。特にブレンデッドの「響」が好きですが、とても高い...
ハードウェア

SSDをHDDのキャッシュにするアダプタ

AKIBA PC Hotline:SSDをHDDキャッシュに使う高速化アダプタが発売、約5千円HDDのリードがSSD並みに高速化最近、デスクトップの方がノートより遅く感じるのでSSDを導入しようかなーと思ったら、こんなのが出てました。はじめ...
ソフトウェア

Google日本語入力アップデート

Google日本語入力が2009年1月29日にアップデートされました。すでにインストール済みの場合は自動的にアップデートされます。自宅のPCではATOKを使っていますが、仕事場ではIME2007です。IME2007は非力なPCではかなり重く...
ソフトウェア

Subversionを使ってみた

Wordpressには自動アップデート機能があるのでSubversion(バージョン管理ソフト)は必要がないがしょっちゅうコードが変わったりするプログラムを使う場合にはとても便利なものだと実感しました。ということで、ちょっと使い方をメモとし...
日記

スキエンティア

なにげに書店に置いてあって裏の作品紹介を見ると「ボディレンタル」、自殺願望がある女が、車いすの老婆に体をレンタルする。そのほか全7話。なんだか世にも奇妙な物語で見たような話です。コピー作品なのかなと買ってみたわけです。・・・おそらくこの漫画...
ソフトウェア

ThinkpadX61のファンがうるさい

ThinkpadX61のファンが、やたらうるさくなってきました。購入当初はこんなにうるさくなかったんですが、ファンの経年劣化でしょうか。というかX61そのものがやたら熱いんですよね。そのせいでファンが全力で回り続けるわけです。室温20度の部...
日記

実体ラブプラス

違和感なさ過ぎw
スポンサーリンク