ソフトウェア logwatchの文字化け対策 yumが3.4.3へアップデートしてからかログが日本語になりlogwatchのメールが文字化けするようになりました。対策として下記ファイルを書き換えます。/usr/share/logwatch/scripts/logwatch.plバージョ... 2014.03.08 ソフトウェア
PCゲーム サバイバルFPS 「Rust」が面白い サバイバルFPS「Rust」をやってみました。島に放り出されてサバイバルで生き抜いていくゲームです。最初は裸で石、血止め、たいまつしか持ってません。時間が経つと空腹になって餓死してしまうので日が暮れる前に食料を確保しないといけません。 2014.02.17 PCゲーム
ソフトウェア ドメインコントローラのIPアドレスとホスト名を変更してみた ドメインコントローラサーバを交換するとき以前と同じIPアドレスとホスト名にしたい場合があります。比較的簡単に行う方法が分かりましたのでメモとして残します。なお、検証はWindows Server 2012 R2で行っています。 2014.02.02 ソフトウェア
日記 「マージナルオペレーション」を買ってみた 久しぶりにアフターヌーンを立ち読みしたら「マージナルオペレーション」という漫画に目がとまった。ああ、これ第1話だけ読んで気になるなと思ってたヤツだ・・・第8話を読んでみると面白いじゃない!しかも、第一巻が出ているらしい。これは買わないと! 2014.01.26 日記
ソフトウェア Fedora20にしてみた サーバのイメージフォルダのファイル数が5000を超えてftp接続が遅くなったのでいろいろいじっているついでにサーバをFedora18からFedora20へ変更してみました! 2014.01.01 ソフトウェア
ソフトウェア VMware ESXi 5.5でVCB ちょっと前の記事に書きましたがVMware ESXi 5.5でghettoVCBの設定をいちから掲載します。大筋は以下の通り1. ESXi 5.5のSSHを有効にする2.ghettoVCBのダウンロードと設定3. cronの設定 2013.12.31 ソフトウェア
PCその他 Power Chuteの読み方 サーバとUPSの電源管理ができるソフトウェアPowerChute。職場ではいつも「パワーチュート」と呼んでいました。ところが協力会社で「パワーシュート」と呼ぶ人がいるじゃないですか。なんだか気になったので調べてみました。 2013.12.30 PCその他
コンシューマ パズドラZをゲット! Nintendo 3DS LLとパズドラZをゲットしました!やり始めなので何とも言えないですがダンジョン進めててモンスターがレベルアップするのは新鮮! 2013.12.25 コンシューマ