
気になっていたノンフライヤーを使ってみました。

ボタンはシンプルで電源とタイマー、温度設定ぐらいです。

まずは簡単にできそうなポップコーンを作ってみることにしました。200度で予熱をしたあと、6~7分の加熱で出来てしまうそうです。

うっかり出来たところの写真を忘れたのですがポップコーンができました! 油を使っていないのでフライパンでやるよりさっぱりとした味でおいしいです! 一つ問題があるとすると油を使っていないので塩がまったく絡まないことです。バターなどが必須かもしれません。

今度はコロッケを作ってみます。ネットなどの情報では表面に油を少しかけるとうまいとのことですが、今回はレシピ通り油を使わないで作ってみることにしました。加熱は9分です。

焦げ目が少ないような気がしますが、結構うまそうに出来ました!

中をあけるとちゃんと火が通ってます。
外側はカリカリ、中はホクホクでうまいです。
やっぱり油を使ってないためかあっさりな味です。
今度は油を少し使った場合でも試してみたいです。
少し油をかけるにはスプレーとか使うとよさげですね

後始末ですが油を一切使ってないので簡単に掃除ができて楽ちんでした。鶏の唐揚げとか作った場合は、また別なのかもしれません。次は唐揚げとドライフルーツを作ってみたいですね。

コメント