ハードウェア Geforce GTX1080/1070発表 Geforce GTX1080/1070が発表されました。Gigazine:前ハイエンドTITAN Xの2倍の性能&3倍の電力効率で3割も安いという化物グラボ「GeForce GTX 1080」をNVIDIAが発表 2016.05.09 ハードウェア
ハードウェア Google Cardboardをつくってみた Oculus Riftが届かないので、Google Cardboardを作ってみました。型紙は公式サイトからダウンロード出来ます。 2016.05.05 ハードウェア
ハードウェア Oculus RiftがアメリカのBest Buy店舗とAmazonで一般販売開始 5月7日からOculus RiftがアメリカのBest Buy店舗とAmazonで一般販売開始するそうです。CNET japan 「Oculus Rift」、Best Buy店舗でデモ実施へ--MSやアマゾンからも購入可能にふざけてんのか!... 2016.05.03 ハードウェア
ハードウェア Oculusから遅延のお知らせ Oculus Riftの納期が遅れており、4/12に詳細を通知するという話でしたがようやく納期がはっきりしました。もともと4月納期でしたが、5/23~6/2という5月末という結果になりました。 2016.04.12 ハードウェア
ソフトウェア Thinkpad X61 Windows 10でトラックポイント問題を解決してみた Thinkpad X61をWindows 10へアップデートしたところ、EdgeやWindows UIでトラックポイントを使ってスクロール出来ない不具合がありました。いろいろ試行錯誤しても解決していなかったのですが、ようやく動かす方法が分か... 2016.03.25 ソフトウェア
ソフトウェア VMware ESXi 6.0へアップデートしてみた そろそろVMware ESXi 6.0もこなれてきたかなと試しにVMware ESXi 5.5からアップデートしてみたところ、NICを認識出来なくなってしまいました! 2016.03.24 ソフトウェア
ソフトウェア SteamVR Performance Testをやってみた SteamのVR VIVEが予約開始されて、パフォーマンステストとして「SteamVR Performance Test」が公開されたので試してみました。 2016.03.07 ソフトウェア
ソフトウェア logwatchでDNFのログを出してみた Fedora 23を使っていますが、yumからDNFに乗り換えたところlogwatchでログが出力されません。なんとかならないかとググってみましたが、まだ対応していないようです。ということで手動で追加してみました。 2016.02.20 ソフトウェア
ハードウェア Oculus Riftをプレオーダーしてみた Oculus Riftが1月7日 1:00からプレオーダーが開始されました。サイトが重くてなかなか大変でしたがオーダーできました! 2016.01.07 ハードウェア
ソフトウェア dnf-automaticを修正してみた 自動アップデートされないなぁと思い、dnf-automaticのステータスを見てみたら動いていませんでした。対処方法が分からず、しばらく放置していたのですが意を決して調べてみました。 2015.11.27 ソフトウェア