PCその他 過去ログ コメントとトラックバックの移行方法が分かりました。いったんMovableTypeのログを書き出して手動でコメントとトラックバックを書き込んでいきます・・・・・・数時間後、気が狂いそうです!!肩は痛いわ、目はしょぼしょぼしてきます。それでもが... 2006.04.11 PCその他
PCその他 Movable Type 以前のWeb Progでは編集機能がなく、更新も止まっていて困っていました。そこにトラックバックスパムが起き始めて対処が出来なくなりました。そこで、新しいWeb Progの導入です。選択したのはMovable Typeです。けっこうメジャー... 2006.04.09 PCその他
PCその他 トラックバックスパム 結構前から掲示板スパムを受けていていろいろ対策をしていたのですが、なかなか止む様子がなかったのです。今日になって改めて対策を考えていたら以前使用していたCGIファイルがそのままサーバーに残っていたのが原因だったのです。そこで、そのファイルを... 2006.04.09 PCその他
ハードウェア Matrix Orbital MX630 一年ほど前からMatrix Orbital MX330(以下ファンコン)を使っています。これはPCのシステム情報表示やファン回転数のコントロールしたり温度測定、その情報を元にPCの電源を切ったりといろいろ操作もできます。そんな遊べるPCパー... 2006.04.02 ハードウェア
ハードウェア DELL 「2407 WFP HAS」 数日前、新商品が特売していたので発作的に発注してしまった。3/23までなら79,875円で買えたのですが一日遅く3/24に87,795円で購入。納期は通常納期+2週間とのこと。一週間が経ち、レビューでも見るかなと思ったらどこにも載っていませ... 2006.04.01 ハードウェア
ハードウェア 個人輸入 その2 innovatek CoolMatic X1800を個人輸入してからいまのとこと下記のようになっています。3/13に発注3/28に配送メールで、User's Sideをふらっと寄ってみたところ売ってるじゃないか!!!!!15000円ほどでし... 2006.04.01 ハードウェア
ハードウェア 2GB SDカード GH-SDC2GC 前からPlay-yan用に大容量のSDカードが欲しいと思っていました。そんなときに、2GBのSDカードが8,500円で発売されると噂があり、アキバへ行ってきました。すると7,999円とかなり安価で買うことが出来ました。問題は転送速度が2MB... 2006.03.19 ハードウェア
日記 個人輸入してみた RadeonX1900XTXを買った後、是非とも欲しかったのがX1900用の水枕です。でも、いまのところ国内で買えるのはAlphacool NexXxo SNVXP-3 ATI X1800/X1900だけです。これはVRMが冷却できないため... 2006.03.14 日記水冷
ハードウェア PV3一般販売開始 朝起きてみたら完売してた orz3:33なんて起きてらんねえよ!DS Liteが買えなかった人たちの気持ちが分かったよ来月には買えるといいな・・・ 2006.03.03 ハードウェア
ハードウェア Abee AS Power SR-2600A 何をやってもPCが不安定で困っていたのですがようやく原因がわかりました。電源容量不足だったんです。そこで発売間もないAbee SR-2600Aに手を出してみました。写真を見て分かるとおり恐ろしく箱がでかいのです!持って帰るのにかなり苦労しま... 2006.02.21 ハードウェア