ハードウェア 2GB SDカード GH-SDC2GC 前からPlay-yan用に大容量のSDカードが欲しいと思っていました。そんなときに、2GBのSDカードが8,500円で発売されると噂があり、アキバへ行ってきました。すると7,999円とかなり安価で買うことが出来ました。問題は転送速度が2MB... 2006.03.19 ハードウェア
ハードウェア PV3一般販売開始 朝起きてみたら完売してた orz3:33なんて起きてらんねえよ!DS Liteが買えなかった人たちの気持ちが分かったよ来月には買えるといいな・・・ 2006.03.03 ハードウェア
ハードウェア Abee AS Power SR-2600A 何をやってもPCが不安定で困っていたのですがようやく原因がわかりました。電源容量不足だったんです。そこで発売間もないAbee SR-2600Aに手を出してみました。写真を見て分かるとおり恐ろしく箱がでかいのです!持って帰るのにかなり苦労しま... 2006.02.21 ハードウェア
ハードウェア WD Raptor WD1500ADFD 150GB レビュー SATAでありながらSCSIに引けをとらない速度のRaptorシリーズ、WD1500ADFDを購入です。購入した日にはプラッタが見えるRaptorXもありましたがHDD水冷ケースに入れてしまうのでサーバ用となるWD1500ADFDにしました... 2006.02.16 ハードウェア
ハードウェア PV3 HDキャプチャカードのPV2の新型が出るらしい。PV2は買えなくて残念だったんだんで今度こそは欲しい!ちょうど、いまキャプチャカードが使えないから好都合です。 2006.02.14 ハードウェア
ハードウェア RadeonX1900XTX レビュー 最近、自作PCの話題がめっきり少なくなっていました。そこで話題を投入です。ようやくX1xxxシリーズでSM3.0が対応していつ買おうか迷っていたのですが、思い切って買ってきました。 2006.02.08 ハードウェア
ハードウェア NEC Lavie LL550/3 (GeodeNX1750に交換) このノートPCのCPUはDuron1.0GHzです。非常に熱く、動きももっさりとしていて何とかしたいと思っていました。そこでドライブ交換のついでにCPUも交換できないかとバラしてみたわけです。 2005.09.27 ハードウェア
ハードウェア NEC Lavie LL550/3 ドライブ交換 LL550/3にはCD-RWドライブのみでDVDを見ることが出来ません。そこで交換してみようと思ったわけです。買ってきたのはPanasonic AUJDA770です。たぶん・・・UJDA770でした。CD±RW DVD-ROMのコンボドライ... 2005.09.26 ハードウェア
ハードウェア 姉のノートPC Lavie LL550/3 この連休は実家に帰省しのんびりしていました。最終日の今日、姉のノートPC(Lavie LL550/3)でDVDを見ようかと思ったら読み込めません。DVD-ROMに対応していないドライブだったのです。いまどき読めないのは不便なのでどうにかなら... 2005.09.19 ハードウェア
ハードウェア iRAM予約延期 iRAM予約開始!!とか書こうかと思ったら9月下旬に延期になってました!もう、7月に発売!とか言われてたのに延期が重なり値段も2万と当初の2倍以上の値上がり、大丈夫なのかな。そして、肝心の速度がなんとも期待はずれなのです!当初XPが10秒で... 2005.08.25 ハードウェア