akahane

スポンサーリンク
コンシューマ

Wii 4.2JでBootmii

うっかり、4.2Jにしてしまったわけですがbannerbomb abd6a_v200とHackMii Installer v0.5でHomebrewとBootmiiがインスコできました。手順も簡単なんで説明するまでもないかもしれないけど1....
コンシューマ

Wii 4.2Jに更新

Wiiがピカピカ光っていたので起動するとメニュー更新が来てました。念のためBootmiiでNANDバックアップしてからアップデートを実行してみました。しばらく時間がかかるようです。その間にメニュー更新についてググってみると4.2Jリリース、...
ハードウェア

Catalyst 9.9

久しぶりにRadeon HD4870X2のベンチマークを測定しようとドライバを半年ぶりにアップデートしてみました。Catalyst 9.4から9.9です。HD5870も出てきたので9.10も間近かもしれません。アップデートがすんでCCCを開...
日記

不気味なあけび

今朝、親が珍しいアケビがあったって持ってきたのですがかなりキモかったので載せてみました。あ、上のはちょっと、しなびてますが普通のアケビです。
ハードウェア

RadeonHD5870が出ましたね

Radeon HD5870が発売されましたが、今回は初ロット買いに行きませんでした。土曜の朝一の高速バスに乗ればなんとか買えそうでしたけどね。なぜなら、最近ぜんぜんPCゲームやってないのです。コンシューマに夢中です!モンハン3、Wii Sp...
日記

レオーネ99

結構前にもらった広告なのですが、ものすごいインパクトで吹いてしまいました。ものすごい才能を感じます。こちらは裏面です。こんな店どこにあるんだろうと思って地図を見たら昔からある店でした。婦人服屋だったので行ったことないわけです。せっかくなので...
ソフトウェア

Thinkpad for Windows 7 Driver

ThinkpadX61にWindows7RCを入れて使っているのですがOSD(オンスクリーンディスプレイ)のドライバが対応していなかったため音量の確認がわかりづらくて困っていました。最近になって、もう一度検索してみたらWindows7Bet...
日記

家で寝てると

インターホンが鳴った。前も体調が悪くて昼間寝てると客が来た。おとなしく休ませてくれ!出てみるとNTTだった。NTT「こんにちは、11月から」オレ「待ってました! 契約します。」ようやく、タンブルウィードが転がるような我が故郷にも光がくるので...
日記

はりいたい

針みたいなのがあります。
たべてみた

牛丼キングを比較してみた

すき家で牛丼キングを食べてきました。比較するため並盛りも頼んでます。
スポンサーリンク