akahane

スポンサーリンク
ハードウェア

Radeon HD7970を手に入れた

価格も手ごろになったRadeon HD7970 3Gを手に入れました。Radeon HD5870からの買い換えなので約2年ぶりでしょうか。Sapphireを買うのも久しぶりです。それにしても購入した後、AMDから値下げのニュースが来たのには...
ソフトウェア

サーバアップデートのお知らせ

4/16 0:30ごろからサーバのアップデートを行います。順調にいけば1:00ごろには終了します。4/16 0:36追記順調にいかなそう。アップデートするOSのバージョン間違えた・・・
自転車

第9回 時空の路ヒルクライムin会津に参加!

第9回 時空の路ヒルクライムin会津に応募しました!去年は震災のため中止になったので2年ぶりの参加です。
ハードウェア

Vertex 120GBやっぱり壊れたぁああ!!

一時は直ったと思われたOCZ Vertex 120GBですがやっぱり壊れました。ノートPCをいじっていたら突然、ブラックアウトSSDを見失ったようです。再起動後、一応起動しますが遅すぎて駄目です。ああ、初めて買ったSSDがとうとう壊れてしま...
ソフトウェア

USBメモリでFreeDOS

一度しか使わないファームアップデートなどにCD-RやDVD-Rを消費するのはもったいないです。そこでUSBメモリにISOを書き込む方法をメモしておきます。
ハードウェア

Vertex 120GBが壊れた!?

サーバの調子が悪いと言うことで、OSアップデートをしようとノートPCでISOをダウンロードしていたときのことでした。突然、PCが固まったのです。しばらくしたら戻ってきたり・・・5分後・・・動かない!? と思ったらブルースクリーン!
ハードウェア

CT256M4SSD2をてにいれた!

アプリ用HDDから異音がしていたのでCrucial M4 256GB CT256M4SSD2に交換してみました。
ハードウェア

HDDから異音

リモートデスクトップでばかり操作していたので気づかなかったのですがデスクトップのHDDから異音がするのです。壊れる前兆なのか!?
家電製品

アナログ放送終了

本日3月31日正午にアナログ放送が終了しました!震災の影響で岩手・宮城・福島は今日まで延長されていました。記念なので残しておこうかとその瞬間を録画してみました。著作権とかで消されちゃうかも!?
ソフトウェア

VMware ESXi 5.0へアップデート

~おしらせ~3/30 0:00にVMware ESXi 5.0へアップデートするためサーバを20分ほど落とします。
スポンサーリンク