キャプチャカード DM626 H3を買ってみました。
いままで、Monster Xを使ってきましたが4GB以上のメモリを使うと
不具合が出るため、4GB以上でも動作するDM626 H3に買い換えたのです。
Monster XはPCIeの転送コントロールするICチップのTM6200が
32bit設計で作られているため32bit以上のメモリアドレスを読み込むと
キャプチャ画面が真っ黒になってしまうそうです。
そこで、64bit設計のSAA7160を使っているDM626 H3に乗り換えようと思ったわけです。
HDMI端子を3つ搭載し、HDCPスルー、そして安いという優れものです。
箱を開けると本体とドライバCD、ネジが入っていました。
初期のDM626 H3とは基板が変わり、がたつきもなくなったそうです。
ドライバを確認するとVer. 1.0.6.2と残念ながら初期と変わりませんでした。
簡単に取り付けられました。
微妙にねじ穴がずれていましたが許容範囲です。
HDMI端子はブラケットギリギリの位置になっているので
ケースによってはHDMIケーブルが干渉してしまうかもしれません。
さて・・・4GB縛りがなくなったので思い切って16GBにしてみました。
これで動画編集時にメモリが足りないなんてことは起きないぜ!
さて、DM626 H3の話に戻ります。
ドライバをインストールしてアマレコTVの設定をします。
設定をしていて気づいたのですが音声は2chなんですね。
5.1chとかに対応してるキャプチャカードなんてあるのかな?
設定を1080iにしてみたところ左端に黄色の線が出ましたが
アマレコTVの設定でクロップしたところ綺麗に消えました。
Monster Xと画面を切り替えて見てみましたが問題ありません。
画面の表示もすごく早いし快適です!
Monster XをアマレコTVで開くと入力をなぜか検索して遅いんですよね。
しかもたまに緑色になって正常に表示しないときあるし・・・
DM626 H3はマジでいいですね!
Monster X3のドライバを使うと安定するという話もありますが
両端6pxが黒塗りされるという仕様のため、いまのところ付属ドライバで十分ですね。
コメント
コメント失礼致します。
わたしもDM626 H3を購入しました。
導入に成功なさっているので、
ご相談させて頂きたいのです。
付属のディスクからインストを試みたのですが、
ドライバがインストされたのか判断できないのです。
ソフト (BlazeDTV)はインストされたのですが
これによってドライバがインストされたという
ことなのでしょうか?
—————————–
PC詳細
os 7 home 64bit 8GBメモリ
RADEON HD5770
—————————–
一応、x3のドライバをインストしてみると、
X3を使っていることになってるみたいです。。。
もしよろしければ、お力添えを。
アプリはインストールしていないので分かりませんがドライバはデバイスマネージャから手動でインストールしています。
デバイスマネージャの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ」にTrident SAA7160 HyBrid Capture Deviceと言う物があればDM626 H3の標準ドライバがインストールされています。
Monster X3のドライバをインストールした場合はMonster X3と表示されるのかもしれません。それでも動作するそうですが入れ直す場合は手動で更新すればよいかと思います。