バッフルボードを作ってみた

スポンサーリンク

バッフルボードを作ってみた
ここしばらく車のドアを付けたり外していたりしていたせいか
スピーカのバッフルボードが壊れてしまいました。
バッフルボードは木ねじを使っていたので削れてしまい
バカになってしまったのです。

これは前々からそうだったのですが
もうスピーカを固定できないほどバカになっているので
思い切ってバッフルボードを作り直すことにしたのです。

ねじ穴が壊れてる
いままで使っていたバッフルボードです。
これは車屋に頼んで作ってもらったオリジナル品です。
これ以外にもボードが割れていたりガタガタでした。

ドリルで穴を開けた
ホールソーでもあれば速攻切れますが
そんなもの持っていないのでドリルで穴を開けます。

糸のこで切った
開けた穴から糸のこを通し、切りました。
あとはヤスリでなめらかにしていきます。

スピーカと合わせながら削る
スピーカにぴったり合うように鉛筆で削る場所を
マーキングしながら削っていきます。

ねじ穴を開けます
削り終わったらスピーカ用のねじ穴を開けます。

鬼目ナットを使う
ネジは鬼目ナットとボルト(M4)を使います。
鬼目ナットをボードに埋め込むことによりボルトが使えるようになります。
これで何度も取り外しをしてもねじ穴が壊れることはありません。
鬼目ナットの下穴はM6にしました。

出来ました!
うまく鬼目ナットを埋め込むことが出来ました。

スピーカもばっちり固定できた!
スピーカもばっちり固定できました。
ちょっと下穴がずれてヤバかったのですが
うまく修正出来たようです。

外側もドリルで穴開け
次は外側を切るため、またドリルで穴開け

また糸のこで切断
糸のこで切断しました。

ここから削っていく
ここからヤスリで削っていきます。

大まかに削ったところ
大まかに削ったところです。

テーパ付けて完成!
完成です!
取付先の径が小さいのでテーパを付けています。
さらに取付部分に出っ張りがあるのでその部分も削りました。
この作業は丸一日かかってしまいました。

バッフルボードの固定穴も付けた
完成品はこんな感じです。
バッフルボードの固定穴も開けています。

固定穴の位置決めが非常に苦労しました。
いろいろな穴などの関係上、平均的に穴の位置を
配置できなかったんですよね。

固定するボードがゆがんでた
バッフルボードは二重にしているのですが
下のボードがゆがんでいたので削りました。
こちらにも鬼目ナットを埋め込んでいます。

こんな感じに固定
こんな感じに固定します。

ばっちり固定できた!
ゆがみなくボルトが固定できました。
いや、マジで苦労したわー

あとは耐水加工、塗装をして完成ですが
この三日連休では間に合いませんでした。

後日この続きを書きます。

コメント

  1. お姉 より:

    やるな~!!
    近くに東急ハンズがあればもっと楽に出来るのにね。
    本当に職人技ですなぁ~。
    おつかれちゃん。

  2. akahane より:

    ハンズだと持ち込み加工ってお願いできるんだっけ?
    工具とかレンタル出来るところあったらすげえ便利なんだけどなあ
    手作業はほんと疲れました。

  3. お姉 より:

    材料持ち込みは微妙だけど、売っている材料であれば加工可能ですよ♪
    結構細かく指示出来るし、アドバイスももらえるので便利です。
    参考まで☆

  4. akahane より:

    なるほど
    でも、これは設計図とか描けないヤツなんでやっぱ自分で作るしかないんだなあ

タイトルとURLをコピーしました