ソフトウェアFedora 27へ移行してnmcliを使ってネットワーク設定をしてみた Fedora 27をクリーンインストールしてFedora 25から移行してみました。いままで使っていたFedora 25は18からアップデートを繰り返してあげていたのでクリーンインストールからの移行は…… まさかの5年ぶりです。2018.03.14ソフトウェア
ソフトウェアlogwatchでDNFのログを出してみた Fedora 23を使っていますが、yumからDNFに乗り換えたところlogwatchでログが出力されません。なんとかならないかとググってみましたが、まだ対応していないようです。 ということで手動で追加してみました。2016.02.20ソフトウェア
ソフトウェアdnf-automaticを修正してみた 自動アップデートされないなぁと思い、dnf-automaticのステータスを見てみたら動いていませんでした。対処方法が分からず、しばらく放置していたのですが意を決して調べてみました。2015.11.27ソフトウェア
ソフトウェアauditのログを止めてみた Fedora 22になって/var/log/messages にauditのログがはき出されるようになりcronが走るたびにログが埋め尽くされるようになってしまいました。 なんとかする方法はないのかと調べたらありました。 Bug 12273...2015.11.25ソフトウェア
ソフトウェアFedora21から22へアップデートしてみた 前回に引き続きFedora21からFedora22へアップデートしてみました。 これで5分置きに出てくるsystemdのログが消えるでしょうか。 アップデート方法はこちらに掲載されていました。 Upgrading Fedora using ...2015.09.27ソフトウェア
ソフトウェアFedora20でDovecotアタック対策をしてみた たびたび、Dovecotに辞書アタックされています。 IP制限をかけているので突破されることはありませんが サーバの負荷が重くなってしまいます。 そこで前からやりたかったDovecotアタック対策をしてみました。2014.05.02ソフトウェア
ソフトウェアFedora20にしてみた サーバのイメージフォルダのファイル数が5000を超えて ftp接続が遅くなったのでいろいろいじっているついでに サーバをFedora18からFedora20へ変更してみました!2014.01.01ソフトウェア
ソフトウェアDiCEの設定 DiCEの設定に戸惑ったのでメモを残します。 DiCEのインストール # cd /usr/local/bin diced01914.tar.gzをアップ # tar xzvf diced01914.tar.gz2013.02.04ソフトウェア