コンシューマ ニンテンドーDSブラウザー 届きました!ブラウザのソフトを取り付け、GBAカートリッジにメモリ拡張カートリッジを取り付ける仕様です。種類はDS用とDS Lite用の二つがありDS用はメモリ拡張カートリッジが1cmほど長くなっているため、Liteに挿すとそのまま1cmは... 2006.07.24 コンシューマ
ダイエット ダイエット日記 停滞中 腰痛からくる足の痛みで6月はジムを休み、7月になって数回行ったのですが、痛みは増すばかりなんだかダイエットするモチベーションがかなり下がってきました。実際、毎月の測定も体重しか行っていないのも大きいです。最低でも体脂肪を知りたいのですが新し... 2006.07.22 ダイエット
ハードウェア XRGB-3 ちょっとレビュー XRGB-3のレビューをちょろっと書こうと思います。発売直後にファームのバージョンアップがありさっそくバージョンアップするためUSBをPCに接続するとまったく認識してくれないのです!USB PCIカードを使ってもOS入れ直してもダメでした。... 2006.07.19 ハードウェア
日記 メンフラホット この連休中、おそろしく右足が痛くてなにもやる気が起きませんでした。いすに座っていると右の尻、太もも、ふくらはぎに激しいシビレがきます。XRGB3が届いたのでいままで途中で終わっていたゲームを狂ったように遊んでいたせいかもしれません。仰向けに... 2006.07.17 日記
映画 ブレイブストーリー これはひどい!最近、小説や漫画、ゲームなどの原作の映画化が多い中けっこう楽しみにしていた映画だったのですがぬるま湯につかったかのようなシナリオとダイジェスト版なのかと思うような省略された展開何をとっても満足することが出来ませんでした。ああ、... 2006.07.08 映画
ゲームその他 XRGB-3がまもなく発売 月末に発売かと思ったら今週中に届くそうです。XRGB-3とはハイビジョン対応アップスキャンコンバータです。つまりPS3とかXbox360とかWiiとかがPCのモニタで遊べるというすばらしい機器です!XRGB-2 Plusみたいに黒沈みしない... 2006.07.04 ゲームその他
PCその他 熱源 7月が近づいてきたこのごろ部屋が恐ろしく暑いのです。エアコンを16度に設定しても暑いのです。そのときの部屋の温度は29度!窓を開けた方が涼しいぐらいです。もしかして、エアコン壊れているのか!?と思っていました。熱源はパソコンでした!先週、週... 2006.06.27 PCその他
映画 M:I:III 先行上映 堪能してきました。もう、これを最高と呼ばずに何を呼ぶのかと言うほど最高でした。なにも文句がないほど面白かった・・・これはネタバレしたくないので細かいことは書きませんが最後の方でトムクルーズがすごいせっぱ詰まっているときにいったん止めて奥さん... 2006.06.24 映画
日記 毎日ストレッチ 整体に行ってから毎日ストレッチをするようになった。驚くことにいつの間にかに手のしびれと腰痛はなくなってしまった。マジですげぇ!問題は腰痛をかばうためなのか右足の筋肉と筋が凝り固まっていることだ。もともと身体は硬い方だったんだけど前屈が170... 2006.06.21 日記
ハードウェア Raptor WD1500 vs Barracuda 7200.10 PV3を使っててHDDが足りなくなったので買ってきました。選んだのはHDD初の垂直記録方式を採用したBarracuda 7200.10シリーズです。型はST3320620AS(SATAII 320GB キャッシュ16MB)でコストパフォーマ... 2006.06.18 ハードウェア