PCゲーム Dark Messiah を買ってきた Steamでは買えないのでカオス館で買ってきました。値段は7980円と暴利! Steamなら$49.95なのにすごい不満です。気を取り直して早速やってみました。インストールはSteamにシリアルキーを入れるだけで勝手にダウンロードが始まり遊... 2006.10.30 PCゲーム
PCゲーム Dark Messiah of Might and Magic Might&MagicはUltimaやWizardryと並ぶような有名なRPGらしいです。なんとなく名前を聞いたことがあるようなほどの知識でしたが今回のDark MessiahはRPGではなく一人称のアクションゲームとなっています。物理エン... 2006.10.29 PCゲーム
日記 1リットル いままで飲みに行っても足腰が痛くてあまり飲めなかったのですが体調もよくなり久しぶりに楽しく飲めました!最初からメスシリンダーに入った1リッタービールを飲み干し気分爽快です。スポーツバーだったので中日vs日ハム戦に周りがピリピリしていました。... 2006.10.27 日記
ハードウェア Realforce91UBK(USB) 結構、長い間キーボード Happy Hacking Keyboard Lite 2(以下HHKL2)を使っていたのですが、とうとう買い換えました。理由はキーの同時押しが聞かないことによる不満です。HHKL2はサイズを小さくするためにFnキー... 2006.10.22 ハードウェア
ハードウェア Seasonic SS-650HT 8ヶ月前にAbee SR-2600Aを買ってPCが安定して大喜びでしたがRadeonX1900XTXが水冷化になり、PCが安定すると初めは気になっていなかったファンの音が気になって気になって仕方がありません!数ヶ月前まではPCの電源をつけた... 2006.10.22 ハードウェア
映画 16blocks (16ブロック) 簡単なあらすじはアル中の刑事ジャック(ブルースウィリス)が夜勤明けに証人エディを護送することを頼まれる。簡単な仕事のはずが大事件に巻き込まれる!第一印象はブルースウィリス老けたなぁと思いました。よくテレビで見るウィリスは20年近く前の映画ダ... 2006.10.21 映画
ハードウェア PV3 1080i正式対応 PV3のソフトウェアが久しぶりに更新されました。バージョンは2.5β1です。βだというのにハードウェア更新され、過去のバージョンは動作しなくなるという恐ろしい仕様です。そんなソフトウェアは入れられないと思っていましたが2chの人柱の報告でな... 2006.10.20 ハードウェア
PCゲーム ポスタル2 ロシアより愛をこめて Postal3の噂が出て結構経っていましたがなんとPostal2の拡張パックが10月27日に発売するそうです。その名も「ポスタル2 ロシアより愛をこめて」主人公デュークは気がつくとロシアにいることに気づきさらに女になっていたというストーリー... 2006.10.18 PCゲーム
ソフトウェア Vistaライセンス認証強化 CNET Japan:マイクロソフト、VistaでPC間の移管を制限--著作権侵害対策の一環としてVistaはXPよりさらにライセンス認証を強化するそうです。Vistaのリテールパッケージ製品で、新しいマシンへのOSの移管が許されるのは、1... 2006.10.18 ソフトウェア
日記 子供の名付け(命名)DQN度ランキング 10年以上前に子供に「悪魔」と名付けて話題になったがこのサイトをみて愕然とした。「悪魔」なんて生ぬるい!ネタだと言ってくれ! と言いたいような名前ばかり。でもまぁ、面白くて毎日チェックしてたりします。子供の名付け(命名)DQN度ランキング: 2006.10.15 日記