PCその他 ニコニコ動画(γ)開始 ニコニコ動画(γ)ニコニコ動画(γ)がクローズドガンマテストを3/5に開始するわけでしたがトラブったのかとうとう開始しませんでした。で、今朝みたらみれました! でも、すげぇ重い! 2007.03.06 PCその他
水冷 innovatek HPPS 12V (ポンプ) 久しぶりにPCパーツを変えました。というより仕方なくですが・・・ちょっとPCのメンテナンスをしていてうっかりポンプコントローラの12Vコネクタを逆に刺してしまいうんともすんとも言わなくなってしまいました。一番驚いたののが電源コネクタが逆に刺... 2007.03.05 水冷
ハードウェア DDR2の買い時間近!? 去年の7月ぐらいから高騰していたDRAMですが今月末発売のWindows Vistaを見越して各メーカーが大量生産したのか徐々に値下げ傾向になっています。もちろんショップ側もVista効果でメモリが売れるのがわかっているのでしばらくは値下げ... 2007.01.22 ハードウェア
PCその他 サーバ構築完了 ようやくサーバの構築が完了しました。想像以上に手間取って時間がかかってしまいました。今回は、よけいな物を一切入れずすっきりした構成にしました。HDDも最新の物になったのでローカル側では動作が速くなりましたがWeb上ではどれぐらい変わったかが... 2007.01.11 PCその他
ソフトウェア Vistaのライセンス ようやくVistaのライセンスについて詳細が発表されました。結局はXPと変わらないようでDSP版も発売されることがわかり安心です。次に気になるのはDSP版の価格ですね。ソース:PC Watch 2006.11.17 ソフトウェア
PCその他 Divx Web Player 動画をアップしたいときが時々あってできればストリーミングでやりたいと思っていましたが難易度が高いため手を出していませんでした。そこでDivx Web Playerを使ってみることにしたのです。Divx 6.0から導入されてWeb上でDivx... 2006.11.14 PCその他
ハードウェア Realforce91UBK(USB) 結構、長い間キーボード Happy Hacking Keyboard Lite 2(以下HHKL2)を使っていたのですが、とうとう買い換えました。理由はキーの同時押しが聞かないことによる不満です。HHKL2はサイズを小さくするためにFnキー... 2006.10.22 ハードウェア
ハードウェア Seasonic SS-650HT 8ヶ月前にAbee SR-2600Aを買ってPCが安定して大喜びでしたがRadeonX1900XTXが水冷化になり、PCが安定すると初めは気になっていなかったファンの音が気になって気になって仕方がありません!数ヶ月前まではPCの電源をつけた... 2006.10.22 ハードウェア
ハードウェア PV3 1080i正式対応 PV3のソフトウェアが久しぶりに更新されました。バージョンは2.5β1です。βだというのにハードウェア更新され、過去のバージョンは動作しなくなるという恐ろしい仕様です。そんなソフトウェアは入れられないと思っていましたが2chの人柱の報告でな... 2006.10.20 ハードウェア