コンシューマ Wii 12月2日発売 Wiiの発売日が決まりました。発売日は12月2日価格は25000円思ったより高い気がしますが次世代ハードとしては破格の値段です。サイズは幅 44mm 高さ 157mm 奥行き 215.4mm と驚くほどの小ささです。そしてインターネット端末... 2006.09.14 コンシューマ
コンシューマ redsteel国内発売 前々から気になっていたWiiと同時発売予定の「redsteel」が国内販売が決まり公式HPも出来るようです。E3で公開されたときは操作性が大味らしくWiiのヌンチャクコントローラはFPSに不向きだという話もあったようですが、操作性とグラフィ... 2006.09.06 コンシューマ
コンシューマ もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド ゲーム屋でソフトを探すがどこにもない。売り切れたのか!?店員に聞こうと思ったらタイトルを覚えてなかったんです。オレ「もぎたてチンクルなんとかってソフトありますか?」店員「え? もう一度お願いします」繰り返しオレ「緑色のおっさんが出てくるやつ... 2006.09.03 コンシューマ
コンシューマ リンゴを塗ってみた 「こころを休める大人の塗り絵DS」をダウンロードしようとDSを持って昼休みにDSステーションに行ってきたのですがなんとTouch!Try!DSだけだったのです。つまりDSステーションに備え付けのDSでしか遊べないのです。いいおっさんが小学生... 2006.08.31 コンシューマ
コンシューマ 大人の塗り絵DS体験版 8/31からDSステーションで「こころを休める大人の塗り絵DS」の体験版が配信されるそうです。前から気になっていたので早速ダウンロードしてこようと思います。NintendoDS INSIDE: 2006.08.29 コンシューマ
ゲームその他 Half-Life2 Survivor これはHalf-Life2のアーケード版です。出ていると聞いていたんですがゲーセンからは足が遠のいていたのでやってませんでした。知り合いに地元の方にも入ったよと聞いて、ちょっと気になり始めたので探してみると川崎の近くにも置いてあるゲーセンが... 2006.08.17 ゲームその他
PCゲーム Oblivionの日々 Oblivionは本当におもしろいRPGというものは昔は好きだったんですが道筋通りのシナリオを進むだけでプレイヤーには選択肢があってないようなものが多いことやイベントもお使い的なことが多く、作業をやらされてる気分になるのです。ところが、Ob... 2006.08.06 PCゲーム
PCゲーム The Elder Scrolls IV: Oblivion 発売直後に買い、電子辞書まで買ってやる気まんまんで挑んだオフラインRPGですがDiabloのごとく挫折していました。ふと数日前にOblivionのWikiを見たところなんと! 日本語化パッチが出来ていたのです。Oblivion 日本語化 W... 2006.07.26 PCゲーム
コンシューマ ニンテンドーDSブラウザー 届きました!ブラウザのソフトを取り付け、GBAカートリッジにメモリ拡張カートリッジを取り付ける仕様です。種類はDS用とDS Lite用の二つがありDS用はメモリ拡張カートリッジが1cmほど長くなっているため、Liteに挿すとそのまま1cmは... 2006.07.24 コンシューマ
ゲームその他 XRGB-3がまもなく発売 月末に発売かと思ったら今週中に届くそうです。XRGB-3とはハイビジョン対応アップスキャンコンバータです。つまりPS3とかXbox360とかWiiとかがPCのモニタで遊べるというすばらしい機器です!XRGB-2 Plusみたいに黒沈みしない... 2006.07.04 ゲームその他